ジェバリ弾取り消しに猛抗議も…会見で言及避けるG大阪ポヤトス監督「ベンチに座れなくなる」
[4.25 J1第12節 FC東京 3-0 G大阪 国立]
先制点は幻となった。ガンバ大阪は前半22分にFWイッサム・ジェバリがゴールネットを揺らすが、DF半田陸の位置がオフサイドとみなされてノーゴールとなった。試合後の会見でダニエル・ポヤトス監督は「ここで話すと罰金にされるでしょう」と言及を避けた。
前半22分、G大阪の攻撃が実ったかに見えた。MF鈴木徳真のロングボールに反応した半田が、PA中央で左斜め後ろにパス。走り込んでいたジェバリがすばやく反応してシュートを放つと、ループ気味のボールはゴールに吸い込まれた。
だが、ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)の介入から飯田淳平主審がモニターでチェックする。ジェバリがシュートを放った時点で、オフサイド位置にいた半田がカバーに入ろうとしたDF安斎颯馬の進行を妨げたとみなされ、ノーゴールの判定。G大阪の選手たちやポヤトス監督が抗議したが、判定は覆らなかった。
試合後の会見で、ポヤトス監督に改めて判定に関する質問が飛んだ。 だが指揮官は「ベンチに座れなくなる。僕の仲間がそういう制裁を受けた」と冷静。審判員に対して苦言を呈し、2試合ベンチ入り停止と罰金20万円の処分を下されたサンフレッチェ広島のミヒャエル・スキッベ監督を引き合いに出し、「ここはコメントを差し控えさせていただきます。皆さんが好きにコメントしてくれれば」と回答を避けた。 (取材・文 石川祐介)VARに泣く
好調 #イッサムジェバリ
華麗なループ弾でネットを揺らすも残念ながらオフサイド判定に...明治安田J1第12節FC東京×G大阪#DAZN LIVE配信中#Jみようぜ #Jリーグ#FC東京G大阪 pic.twitter.com/d6fSogCSm6