店名「スワヒリ料理とピザ」でポテトを注文しようとするも諸事情により別の「爆盛り料理」を食べた理由【カンバ通信:第413回】
ジャンボ! 今回もポテト評論家の私・チャオスは、アフリカはケニアでポテ活、ポテ活! 今日はどんなポテトが待っているかな?
今回行ったお店は「スワヒリ料理とピザ(SWAHILI Dishes&Pizza」という名前のお店。とっても小さいお店でね、中に入ってみたら、お客さんが6人入るのがやっとって感じだったね。
なお、私が入った時は誰もいなかった。そして私はメニューを確認し、いつものセリフ、「ポテトひとつ」……
……を、言えなかった。
なぜなら、ちょっと高かったんだ。200ケニアシリング(約227円)もするし、写真を見る限り、量も私には少なすぎた。
ウ〜ン、どうしよう……と悩んでいると、お店の人が「ピラウライスはいかがですか?」って声をかけてくれた。
ピラウライスのほかに、お肉と、カチュンバリ(サラダ)、それにキャベツが付くそうな。
ちなみにピラウライスってのはインド料理。店名「スワヒリ料理とピザ」なんだけど……ま、いっか。
お店の人が言うには、このボリュームで150ケニアシリング(約170円)は激安なのだそう。“お得” には弱い私。それならそれをお願いしようかな。
そして、ついに料理が運ばれてきたんだけど、これがもう……
すごいボリュームでさ! 「これ、ぜんぶ食べられるかな……」って不安に思うほどの爆盛り。確かにこれはお得だね! でも、私、そこまで大食いじゃない……
……とか言いつつ、野菜関係(キャベツとカチュンバリ)は、ちょっとだけ味が微妙だったから、その後の体調も考えて残しちゃったんだ。
どうだったかな?(←唐突!) 何か感想があれば教えてくれると嬉しいな。
執筆:チャオス(カンバ族) 超訳:GO羽鳥 Photo:RocketNews24.