マルフォイ役トム・フェルトンが原宿に!「ハリポタショップ」オープン記念イベントに駆けつける|シネマトゥデイ
東京・原宿表参道沿いの「ハリー・ポッター ショップ 原宿」のオープンを前日に控えた13日、同所で行われたオープン記念イベントにドラコ・マルフォイ役で知られる俳優トム・フェルトンが駆け付けた。トムの来日は、東京・練馬区としまえん跡地の「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター」のオープン時以来2年ぶり。「日本は人々、文化、食事とそのすべてが祝福すべきもの。そしてポッターショップが出来たというのも最高。戻って来られてうれしいです」と喜んだ。
「ハリー・ポッター ショップ 原宿」は、ロンドンのキングス・クロス駅構内をはじめ、ニューヨーク、シカゴ、ワーナー ブラザース スタジオツアー ロンドンや東京、そして赤坂の店舗に続く、新たな常設ショップ。店舗総面積約900平方メートル、2フロアで構成されており、限定グッズや魔法ワールドの魅力が詰まったアイテムに加え、フォトスポットも設置されている。
ADVERTISEMENT禁じられた森がテーマの内装となっており、ヒッポグリフのバックビークも出迎える。トムは「日本は世界の中でも大好きな国の一つなので、歓迎してくださりうれしいです。まさか東京でバックビークの隣に立つ日が来ようとは(笑)。シュールだけど最高」と笑顔を見せる。
ヒッポグリフは気高い魔法生物で、近づく際にはお辞儀をして敬意を示さなければならない。バックビークをバカにしたマルフォイは劇中で痛い目に遭っていた。そのためトムが、ゲストとしてイベントに登壇した「ハリー・ポッター」ファンとして知られるtimeleszの松島聡に、「僕が前回バックビークに会った時はあまりうまくいかなかったから、僕たちは一緒にお辞儀しておくべきじゃない?」と提案して二人でお辞儀する一幕も。その後も、「やっぱりバックビークの隣だと不安だな。立ち位置を変わってくれない?」と松島に頼むなどジョークを飛ばして会場を沸かせた。
「僕の家はハリー・ポッター、スリザリンのもので十分いっぱいだと思っていたけど、ここに来たら当たらしい、素晴らしい限定品などもあって、生涯これらと一緒に生きていきたいと思います」とスリザリン愛を語ったトム。日本のファンへ「僕が人生で訪れた中で最高のショップの一つへようこそ。とてもエキサイティングです。ただ歩いて見て回るだけでも、僕が育ったホグワーツを思い出させてくれる。細部へのこだわりは完璧で、それは日本的だよね(笑)。ファンがここを訪れて楽しんでくれるのが待ち切れません」と呼び掛けた。(編集部・市川遥)
※VODサービスへのリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、リンク先での会員登録や購入などでの収益化を行う場合があります。
Page 2
ドラマ「SHOGUN 将軍」のFXが手がける『エイリアン』初のドラマシリーズ「エイリアン:アース」の配信が、ディズニープラスのスターで始まった。主人公・ウェンディ役のシドニー・チャンドラーと、サイボーグのモローを演じるバボー・シーセイが、撮影地であるタイでインタビューに応じ、「衝撃を受けた」という脚本や、劇中に登場する新種の生命体について語った。
【動画】「エイリアン:アース」予告編に登場する怪しい羊(01:00ごろ)
ドラマの舞台は、映画『エイリアン』1作目の2年前にあたる2120年の地球。地球を統治する企業のうちの一社・プロディジーが生み出した初のハイブリッド(=人間の意思を移植されたアンドロイド)のウェンディは、地球に墜落したウェイランド・ユタニ宇宙船に格納されていた“とある物”を回収する任務を任され、船内で宇宙最恐の生命体と対峙することになる。ショーランナーは「FARGO/ファーゴ」のノア・ホーリーで、製作総指揮にはシリーズ生みの親であるリドリー・スコットも名を連ねる。
ADVERTISEMENT脚本を受け取ったシドニーは、「最初の3話で衝撃を受けました。何度も何度も読み返してしまいました。スケールがものすごく大きく、この挑戦を成し遂げられるのはノア以外にいないと思いました。彼はこの作品を手掛けるのに完璧な人物です」と撮影前から世界観に惹き込まれていた。シドニーの話を隣で聞いていたバボーも「別の仕事をしていたのですが、本来集中すべきその仕事よりも、『エイリアン:アース』の脚本を読むのがやめられなくて……。本当に素晴らしかったです。特に人間性についての問いかけが、とても心に響きました」と続いた。
シドニー・チャンドラー演じる主人公・ウェンディ -(C)2025 FX Productions, LLC. Courtesy of FX Networks and Huluハイブリッドのウェンディは、身体は大人の女性だが、心は12歳の少女という特殊なキャラクター。演じるシドニーも「12歳という年齢が大きなポイントだと思います」と説明する。「暴力と恐怖の世界に純真な少女が放り込まれることで、ホラーとしての緊張感や切迫感が増大します。純真かつ勇敢なキャラクターを演じるのは、本当に楽しくて光栄なことでした。彼女は私よりずっとクールな存在なんです」
ADVERTISEMENT一方、モローはウェイランド・ユタニ社に従事するサイボーグだ。バボーは「機械の腕を持っていて、最初は緑のスリーブを着けていましたが、その後、カスタムメイドの素晴らしいラバーグローブが作られました」と撮影秘話を明かし、「毎朝それを着けると、自然と何かが変わるんです。生身の腕よりも重かったので、常に人間と機械の境界を感じられました」とグローブが役づくりの助けになっていたという。
バボー・シーセイ演じるモロー -(C)2025 FX Productions, LLC. Courtesy of FX Networks and Hulu「エイリアン:アース」では、アイコニックなゼノモーフをはじめ、ウェイランド・ユタニ社が回収した5種類の最恐生命体が襲いかかる。バボーは「新種のクリーチャーは、その能力を想像するだけで気持ち悪くなりました。予告編にもチラッと出ていますが、『これはダメだ』と思うレベルのヤツも登場します。製作陣がそのクリーチャーの画像を見て大笑いしていたくらいです(笑)」と期待をあおる。
ADVERTISEMENTシドニーは「他のモンスターについては詳しく言えませんが…」と前置きしつつ、「ひとつだけ言えるのは……『羊に備えておいて』ということです」と回答。予告編には、謎のデバイスを装着した怪しい羊が登場しており、「とても賢くて、本当に素晴らしい羊です。間違いなく注目の的になりますよ」と予告していた。(取材・文:編集部・倉本拓弥)
「エイリアン:アース」第1話&第2話はディズニープラス スターで独占配信中
※VODサービスへのリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、リンク先での会員登録や購入などでの収益化を行う場合があります。
Page 3
夏野寛子の累計165万部超えの漫画を駒木根葵汰と新原泰佑のダブル主演で実写ドラマ化した「25時、赤坂で」(テレビ東京系で10月1日スタート、毎週水曜深夜1時~1時30分ほか)のシーズン2のメインビジュアルが公開されると共に、追加キャストが発表された。前シーズンから宇佐卓真、南雲奨馬、篠原悠伸、今川宇宙、福津健創、雛形あきこ、橋本淳、片山萌美らが続投するほか、新たに中村まこと、石田佳央、町田マリー、夏生大湖の出演が決定した。
「25時、赤坂で」は、on BLUE で連載中の同名漫画が原作。芸能界を舞台に俳優同士の恋を描くラブストーリーで、2024年4月期にシーズン1が放送されると海外でも話題を呼んだ。美しい容姿と実力を兼ね備えた人気俳優・羽山麻水役に、特撮シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(五色田介人/ゼンカイザー役)やドラマ「天狗の台所」で人気を博し、今年「新・暴れん坊将軍」「おとなりコンプレックス」「やぶさかではございません」「いつか、ヒーロー」などドラマ出演が相次ぐ駒木根葵汰。羽山の恋人で新人俳優の白崎由岐を演じるのは、新原泰佑。舞台経験豊富で「ロミオとジュリエット」、ブロードウェイ・ミュージカル「ニュージーズ」、ミュージカル「梨泰院クラス」などに出演。今年1月期のTBS日曜劇場「御上先生」では主人公の亡き兄にふんし話題に。続編では、晴れて恋人同士になった羽山と白崎のその後が描かれる。
ADVERTISEMENT人気俳優として順風満帆に仕事をこなす羽山、注目の若手俳優としてステップアップした白崎は、多忙なスケジュールの合間を縫って羽山の家で甘いひとときを共にしていた。予定通り撮影準備に入った「昼のゆめ」スペシャルドラマだが、そこに二人の関係に波乱を呼ぶ出来事が。その後、原作でも人気を博す“舞台編”に突入していく。
上段左から:宇佐卓真、南雲奨馬 中段左から:夏生大湖、片山萌美、橋本淳、雛形あきこ、石田佳央、中村まこと 下段左から:篠原悠伸、町田マリー、今川宇宙、福津健創シーズン2で“舞台編”を彩る新たなキャスト陣も発表。いずれもドラマオリジナルのキャラクターで、数々の演劇賞を受賞する舞台演出家・青山慶一郎に中村まこと、青山作品の常連俳優・藤岡隆史に石田佳央、青山が演出する舞台のプロデューサー・野澤玲子に町田マリー、白崎にある思いを抱える若手俳優・黒木蛍太に夏生大湖がふんする。
メインビジュアルには、スタジオのライトが照らす中、華やかな衣装をまとい撮影中の羽山と白崎のキス寸前の様子が収められている。
ADVERTISEMENTキャストのコメント全文は下記の通り。(石川友里恵)
水ドラ25「25時、赤坂で Season2」はテレビ東京系で10月1日スタート、毎週水曜深夜1時~1時30分(テレビ大阪:10月クール放送予定)、BSテレ東で10月4日スタート、毎週土曜深夜24時~24時30分放送
宇佐卓真(佐久間はじめ役)
羽山と同期の俳優で、「昼のゆめ」の共演者。俳優仲間が多く、ムードメーカー的存在。自身のことを「主演未経験の万年名バイプレーヤー」と自虐する。
コメント 「遂に待ちに待った Season2がやってきました! 前作に引き続き、佐久間くんを演じさせていただきます、宇佐卓真です。今作では、作中で佐久間として別の役を演じるシーンもあるので楽しみにしています。新たな要素が加わる一方で、変わらぬ魅力を大切にし、主演の二人をしっかりと支えるお芝居ができるよう、精一杯努めます。みなさま楽しみにお待ちください!
南雲奨馬(山瀬一真役)
佐久間の後輩で、「昼のゆめ」の共演者。持ち前のコミュ力で白崎に接するため、時には羽山の心をざわつかせることも。一見お調子者だが、実は周りのことを見ているという一面もある。
コメント 「初めましての方、そうではない方も、改めまして山瀬一真役の南雲奨馬です。「25時、赤坂で Season2」が決まって去年に引き続き今年も戻ってこれた事を本当に嬉しく思います!山瀬と僕自身が Season2になって成長して戻ってきた事を皆さんに見せたいです!そして、今回は劇中劇で繰り広げられる関係、動きにも注目してみてください
ADVERTISEMENT中村まこと(青山慶一郎役)
舞台「雨と懺悔」の演出家。数々の演劇賞を受賞し、より良い舞台を作り上げるために配役変更も厭わない鬼の演出家として名を轟かせている。
コメント 「Season2より参加させていただきます中村まことです。話題作となった Season1を創り上げたチームに加入できて嬉しい反面、作品に力を加える新しいピースになれるのか不安と期待が交錯してます。BLの作品は初めてだし舞台演出家を演じるのも初めて。初めてってのはいつでもワクワクします!」
石田佳央(藤岡隆史役)
舞台「雨と懺悔」の出演者。舞台界で名を轟かせる演出家・青山作品の常連キャスト。
コメント 「このような人気作に関わらせていただけることを、心より嬉しく、そしてありがたく思っております。Season1同様、魅力ある作品になるよう、また少しでも新たな魅力を加えられるよう、精一杯努めてまいります。舞台編での私の芝居も、ぜひお楽しみください!
篠原悠伸(三原望役)
ゲイバーの店員で、羽山の良き理解者。羽山と白崎とは大学時代に同じ演劇サークルに所属していた。
コメント 「「25時、赤坂で」が多くの人に愛されていることは知っていましたが、まさかその愛の力で続きを観られるようになるとは・・・! ありがとうございます。また三原として羽山麻水に寄り添えること大変嬉しく思います。三原の魅力をもう一段階アップできるように頑張ります!
ADVERTISEMENT町田マリー(野澤玲子役)
舞台「雨と懺悔」のプロデューサー。強い思い入れを持っており、オーディションでは情熱を持った主演キャストを探している。
コメント 「Season2から参加させていただきます、町田マリーです。ドキドキとキュンキュンの恋愛模様と、お芝居への情熱が共存していて目が離せなかった Season1。その続編に出演させていただけるとのこと、とても楽しみです。また、羽山さんと白崎くんが新たに舞台に挑戦するという、そんなシーンで一緒にお芝居できるのはとても光栄です。「25時、赤坂で Season2」も楽しみにしていただいて間違いないです!」
今川宇宙(川田明日香役)
新人俳優の白崎を抜擢した「昼のゆめ」監督。羽山と白崎が織りなす世界観を大切にし、「昼のゆめ」をヒットに導いた。
コメント 「羽山さんと白崎くん、二人のその先の物語にまた携われることをとても嬉しく光栄に思っています。Season2、どんな試練やときめきが待っているのか…! 私も皆様とともにワクワクしながら、また川田監督役として、現場の空気をいつも新鮮に感じながら挑みたいと思います」
福津健創(牧田大輔役)
ドラマプロデューサー。「昼のゆめ」スペシャルドラマの制作が決定し、引き続き作品を盛り上げるべく奮闘している。
コメント 「前作終了後、ファンミで海外にまで行って輝く作品と四人の姿を、細い目で遠くから眺めていました。きっと続編やるんだろうな、という予感。予感が当たり、続編では出番ないだろうな、という次の予感。予感が外れ、少しでもこの作品に関われる事を心底嬉しく思っています。台本を途中まで読み、続きが早く知りたいと思っている今、その続きを10月に目を細めて視聴しているだろうな、という新たな予感がしています」
ADVERTISEMENT雛形あきこ(羽山はるか役)
羽山の母親でモデル出身。現在は疎遠になっているが、息子の美しさに固執する様子はその後の羽山に大きな影響を与えた。
コメント 「麻水の母役の雛形あきこです。また「25時、赤坂で」の世界で生きられる事を幸せに思います。前作では麻水にとって私は過去に辛い影響を与えてしまった存在でした。今回その親子の関係はどうなっているのか、私自身も楽しみにしています。麻水のファンの皆様。あまり良いお母さんではないかもしれませんが、嫌わないで下さいね(笑)」
夏生大湖(黒木蛍太役)
舞台「雨と懺悔」のオーディションに参加している若手俳優。過去の経験から、白崎に対してとある思いを抱えている様子で……。
コメント 「出演が決まった時、とっても嬉しかったです。以前共演した方とまた一緒にできるワクワクと人気作に出られる喜びがありました。この作品はとても美しく心がキレイになる印象があります。特に白崎くんの挑戦をする姿勢やその中での葛藤は僕自身も勇気をもらえます。Season2での新たな登場人物なので、作品の 1 ピースになれるよう、精一杯頑張ります」
橋本淳(篠田翔太役)
白崎のマネージャー。小規模事務所で担当する俳優も多いが、中でも白崎には期待をしていた。「昼のゆめ」をきっかけに人気俳優となった白崎のことを全力でサポートする存在。
コメント 「またこの世界に帰ってくることができて、嬉しい限りです。現実世界と同様に、本作の設定でも約1年3ヶ月の時間が経過し、役者が役者を演じるというメタ構造もあるので、視聴者の皆様はこのパラレルな世界観が、よりリアルに、現実と地続きに感じられるのではないかと思います。白崎くんもすでに各方面で活躍しており、マネージャーの篠田さんも前作から立ち位置に変化があり、これまで二人三脚で並走しつつ声援を送っていた立場から、今回は全速力で駆け抜ける彼に置いていかれないよう、並走車に飛び乗り、拡声器で叱咤激励しながら伴走する──そんなスタンスで臨みたいと思います。皆様、どうぞ白崎をよろしくお願いいたします」
ADVERTISEMENT片山萌美(明野圭役)
羽山をスカウトし、モデルデビュー時から担当する敏腕マネージャー。羽山のことを「私に逆らわない超優良商品」と評価している。
コメント 「みなさまー! 続編です! とても嬉しいです! また羽山のマネージャーとして出演できてとても光栄です。前作に続きキュンなシーンも多いと思いますが今作は俳優としての悩みや葛藤も羽山にも白崎くんにも襲ってきます。2人の行く末をマネージャーとして優しく、時には厳しく見守りたいと思います」
※VODサービスへのリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、リンク先での会員登録や購入などでの収益化を行う場合があります。
Page 4
俳優の西島秀俊が13日、都内で行われたPrime Videoのドラマ「人間標本」(全5話、12月19日より一挙配信)制作発表会見に出席し、“親の子殺し”という禁断のテーマを描くドラマに臨んだ複雑な心境を打ち明けた。この日は共演の市川染五郎、湊かなえ(原作)、廣木隆一監督も来場した。
【画像】西島秀俊&市川染五郎“親子”登壇!制作発表会見の様子
本作は、「告白」「母性」など数々の衝撃作を世に放つベストセラー作家で“イヤミスの女王”と呼ばれる湊かなえが、デビュー15周年を記念して、10年来温めて来た“親の子殺し”というセンセーショナルなテーマで書き下ろした同名小説の実写化。蝶の研究者である榊史朗教授(西島)が、息子・榊至(市川)を含む 6 人の少年たちを「人間標本」にしたという衝撃の告白から始まる……。
ADVERTISEMENT西島は「話を聞いて、とにかく参加したいと飛びついたんですけど、撮影前に準備をはじめてみると(物語の)構造が複雑でとても難しくて、ここの時はどうなってるんだ? とか、最初から(シーン毎の状況や感情などを)考えておかなきゃいけなくて、廣木監督やプロデューサーと話し合いながら進めました。蝶に関しては東京大学の先生に講義のことや蝶の特性、蝶と人間を対比させた素晴らしさなどをお聞きして、一歩一歩作品に向かったという感じです」と振り返った。
“親の子殺し”というテーマにおいては「その思いに至るシーンがもっとも難しかったです。人として越えることがほぼ不可能に近い壁ですよね。そこをどう演じるかは監督やプロデューサーとすごく話し合いました。この物語は最後まで観ると深い愛の物語で、そこがキーになるのではないかということで最後まで話し合いましたし、葛藤しながら撮影していたのが正直な気持ちです」と吐露した。
そして、「二転三転して結末が読めない物語です。誰も真実を当てる人はいないんじゃないかな。今すごく、いろいろ考察しながら観てくださる方が多くて、いろんな考察をされると思うんですけど、原作を読んでいない人は絶対にわからないと思います」と自信をのぞかせる西島。最後に「実は深い深い愛の物語だということがわかります。ぜひ最後の最後まで観ていただきたいと思います。楽しみにお待ちください」と呼びかけた。
湊は「子供が成長してエンターテイメントとして楽しめるようになるまで書いてはいけないと思っていた【親の子殺し】というテーマ、『告白』の頃からいろんな形で問い続けてきた“人は同じものを見ているのか?”。新しい試みとして“父と息子の物語”。たくさんのことに挑んだ作品を蝶の目や芸術を通して描こうと思いました」と語り、廣木監督や西島らによって生み出された本作に大満足していた。(錦怜那)
※VODサービスへのリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、リンク先での会員登録や購入などでの収益化を行う場合があります。
Page 5
歌舞伎俳優の市川染五郎が13日、都内で行われたPrime Videoドラマ「人間標本」(全5話、12月19日より一挙配信)の制作発表会見に出席し、湊かなえ原作の本作に出演した経緯を明かした。この日は、主演の西島秀俊、湊かなえ(原作)、廣木隆一監督も来場した。
本作は、「告白」「母性」など数々の衝撃作を世に放つベストセラー作家・湊かなえが、デビュー15周年を記念して【親の子殺し】というセンセーショナルなテーマで書き下ろした同名小説の実写化。蝶の研究者である榊史朗教授(西島)が、息子・至(市川)を含む 6 人の少年たちを「人間標本にした」という衝撃の告白から始まる……。
ADVERTISEMENT市川にとって、本作が現代劇ドラマ初出演。市川は「役者として新鮮で濃密な撮影期間を過ごさせていただきました。自分にとって大きな挑戦になるだろうという感覚でいたんですけど、湊先生の原作は純粋に面白いと思ったのと、廣木監督のスケール感の中に飛び込んでみたいという思いでオファーを受けさせていただきました」と振り返る。続けて、「湊先生とは、叔母の松たか子が『告白』で主演をしておりまして、そういった意味でも、とてもご縁を感じてお話を受けさせていただきました」とも語った。
歌舞伎では着物、白塗り、カツラ、眉剃り、短髪が定番であることを挙げる市川は「カツラをつけていないことが違和感というか、頭軽いな! という不思議な感覚でした。普段の自分と役との境目があまりないところも初めての新鮮な体験でした」と笑顔を見せる。また、「髪が長い自分を見て至だなぁと思って。あと、眉がある自分を見て至になってる……と思って」と些細なことに感動したことも明かして会場の笑いを誘った。
そんな市川と共演した西島は「一本芯が通った美しさがあって、他の俳優とは違う染五郎くんだけが持っている特別なものだと感じました。老成した部分と純粋な部分が同居していて非常に魅力的な特別な俳優だなと思います」と印象を打ち明け、「もっと現代劇にも出ていただいて、また共演したいなと思います」とラブコールを送る。市川は「現場で父親としてナチュラルに居てくださったので、作品では描かれていない二人の過去がにじみ出るようなナチュラルな距離感が作れたのではないかなと思います。終始助けていただき有り難い気持ちでいっぱいです」と感謝した。
市川は父・松本幸四郎から初めて映像作品に出演した際、「とにかくいろんなパターン(の演技)を試して。監督やスタッフのみなさんがそこから良いものを選んでくれるから」「舞台は生でお客様にお見せするものだけど、その瞬間を切り取るという意味では映像の方がライブなのではないか。一瞬にすべてを込める」とアドバイスをもらったそうで、「今回もそれを思い出しながら撮影に臨んでいました」とも話していた。(錦怜那)
※VODサービスへのリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、リンク先での会員登録や購入などでの収益化を行う場合があります。
Page 6
東京・原宿表参道沿いの「ハリー・ポッター ショップ 原宿」のオープンを前日に控えた13日、同所で行われたオープン記念イベントにドラコ・マルフォイ役の俳優トム・フェルトンと、「ハリー・ポッター」ファンとして知られるtimeleszの松島聡が出席した。松島はトムから9年前にもらった言葉を今でも支えにしているといい、熱い感謝の手紙をトムの前で読み上げた。手紙の全文は以下の通り。
「トムさんへ。約9年ぶりにお会いできたことを、心からうれしく、そして光栄に思います。『ハリー・ポッター』を通して、マルフォイの人間らしい弱さや葛藤、生き方から多くのことを教えていただきました。そして、それを見事に演じ切るトムさんの姿にも、強く心を打たれました。今もなお、誰よりもマルフォイを愛し、マルフォイとして生き続けるトムさんを見て、俳優という仕事の素晴らしさをあらためて感じました」
ADVERTISEMENT「9年前、『オーラがあるからこの先もやっていける。俳優になりたいと思い続ければ、必ずなれるよ』と力強く言ってくれました。その言葉は、迷いの中にいた自分にとって、まさに光でした。以来、ありがたいことに俳優としての日々を積み重ねております。あの日、頂いた温かいメッセージは今でも自分を支えてくれる大切な魔法です」
「そして、忘れられないのは、東日本大震災の際、義援金を寄付し、日本が困難に直面するたびにそっと手を差し伸べてくださったことです。僕が芸能の道を歩み始めたのは、2011年3月、震災直後でした。その時のトムさんの優しさと行動力に、心の底から感動したのを今でも覚えています。トムさんはスクリーンの中だけでなく、現実でも、人々を勇気づけ、夢を与えてくれる存在です。今回こうして日本に来て下さり、惜しみないサービス精神と笑顔を見せてくれたことも本当にうれしかったです。これからも、ずっとずっとトムさんとマルフォイのファンで居続けます。本日は本当に貴重な時間をありがとうございました」
松島の心がこもった手紙に、トムは「感動しました」と感無量の面持ち。「わたしの日本への愛が、年を経るごとに育っていっているのを実感しているところです。友人であるあなたから、このキャラクター、そして僕が演じたことがどんな意味があったのかをうかがえて、感動しています」と喜んだ。
ADVERTISEMENTサプライズでトムから「聡へ。スリザリンへようこそ」とサインが入った額入りのマルフォイTシャツ&スリザリングッズセットをプレゼントされた松島は、腰を抜かして大喜び。「リビングのセンターに飾ります!」と語り、「さっきのお手紙には書ききれなかったんですけど、僕自身、芸能から離れたことがあって、その時、トムさんがマルフォイという役で悩まれていたことがたくさんあったという話を聞き、規模は違うんですけど、共感していました。でも緊急来日という形でプライベートでも日本に来てくださったりとか、活動を止めなかったトムさんの姿勢など、一つ一つの行動力に僕は励まされていたんです。あらためて芸能を辞めなくてよかったなという風に思いました」と笑顔を見せた。
「通訳の必要がないくらい伝わってきました」と松島の熱い思いに応えたトムは、「一つだけお願いがあります。昔、僕が渡した愛を忘れないでください。そして、次の人にその愛をぜひ渡してください」と松島に伝えていた。また、9年で成長を遂げた松島を、トムが「聡が達成してきたことを誇りに思います。彼は愛、ポジティブさ、エンタメで、世界を照らしている。そんな僕の友人のことをとても誇りに思っています」とたたえる一幕もあった。
ADVERTISEMENTなお、この日の松島のファッションは夏のスリザリン仕様。「僕はスリザリンを推しているので、普段の私服のテイストに、スリザリンの要素をたくさん詰め込んでみました。この(胸元の)バッジは自前なんです」と明かす。「ハリー・ポッター ショップ 原宿」で気になるアイテムは「スリザリンの物全て」というトムは、「だからこそ、聡のファッションをありがたく思っています。僕もその恰好でくればよかった!」と語り、最後はバタービールで乾杯し、泡のヒゲをつけて笑い合っていた。(編集部・市川遥)
※VODサービスへのリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、リンク先での会員登録や購入などでの収益化を行う場合があります。
Page 7
ティム・バートンが監督、製作総指揮を務めるNetflixシリーズ「ウェンズデー」シーズン2のパート1が8月6日から配信される。配信を控え、バートンやウェンズデー役のジェナ・オルテガをはじめ、キャサリン・ゼタ=ジョーンズ]、ルイス・ガスマンらが、記者会見で製作裏話を語った。
お化け一家・アダムス・ファミリーの長女ウェンズデー(ジェナ)が、特殊能力を持った“のけ者”たちが通う寄宿学校ネヴァーモアで次々と経験する奇怪な出来事を描く本作。2部構成となるシーズン2では、未来を断片的に見れる幻視能力を持つウェンズデーが、ルームメイトのイーニッド(エマ・マイヤーズ)の死を目撃し、それを防ぐために、アダムス家の秘密を探ろうとする。
今シーズンから、ウェンズデーの弟パグズリー(アイザック・オルドネス)がネヴァーモアに入るほか、新しい校長(スティーヴ・ブシェミ)に寄付金集めを依頼された母親モーティシア(ジョーンズ)と父親ゴメズ(ガスマン)も学校に留まり、一家の祖母(ジョアナ・ラムリー)まで登場する。
バートンは、本作の製作動機について「シーズン1の脚本を読んだ時、まるで自分のために書かれたかのような不思議な感覚を覚えました。僕は10代の女の子ではないですが、それでも時々、本当に心に響くものを感じたんです。家族、学校、精神医学など、あらゆることに対するウェンズデーの考え方が大好きでした。このドラマを手がけたいと思ったのは、あの特別のキャラクターの強さに惹かれたからです」と振り返る。「僕の全人生において、変じゃない家族なんて、ひとつも知らない」「学校なんて大嫌い」と言う彼が、ウェンズデーに共感を覚えたのももっともだ。
ADVERTISEMENTそして、ダークで毒舌、驚異的なカリスマ性を持つウェンズデー役で、ハリウッドの若手女優のトップに躍り出たジェナも、演じていてもっとも楽しいのは「彼女の強さと自信」だと言う。
「キャラクターを分析するとき、何が彼らを不安にさせたり、内気な性格にさせるのか、認めたくない痛ましい資質は何なのかについて(自分のなかで)議論します。でも、ウェンズデーにはそういうことが全くなくて、あるがままの自分でいられるんです。彼女の立ち方とか、身のこなし方なんかを考えている時、何かがウェンズデーらしくなかったりすると、すぐにわかります。彼女にはルールのリストのようなものがありますが、それは素晴らしいガイドラインで基本なんです。撮影中に迷ったりしたときは、いつもその資質や姿勢に立ち戻ります。または、もし私が反応しなかったり、ウェンズデーにとって何かがあまりに醜悪だったら、その場から立ち去ることもあります(笑)」。
ADVERTISEMENT人とのつながりを恐れるウェンズデーは、決して“ハグ”をしないキャラクターだが、シーズン1のラストで、初めて人狼に変身して彼女を助けたイーニッドとはハグし、今シーズンでは、彼女を失うかもしれない予感に苦しめられる。
「“ハグ”のように、本当にトラウマになるような恐ろしい出来事が起こった時、何も起きなかったことにしてしまうことがありますが、ウェンズデーもまさにそうです。シーズン1の終わりにイーニッドに対して警戒心を解き、シーズン2ではイーニッドとの友情を疑われるのを嫌がります。彼女は家族のようになったんです。ウェンズデーは普段あまり傷つきやすいわけではないし、たいてい部屋の中で一番賢い。でも彼女は、家族への愛、あるいは憎しみ、情熱を決して否定しないんです」と、ジェナは役へのアプローチを説明した。
そして、シーズン2で最も大変だったのは、新しい武器の扱い方を覚えることだった。「これまで、人に使ったことのない武器の使い方を覚えるのに、少し時間がかかりましたが、習得は早い方でした。スイスアーミーナイフの使い方を覚えましたし、斧を使う必要もありました」
また、バートンと仕事をするためには「学ぶことが山ほどあった」とジェナは言う。「ティムとの仕事が大好きなのは、日々の作業が事前に用意されていないからです。セットに入って、彼に理解してもらい、あらゆる視点から見てみるのは本当に素晴らしい。毎日何か新鮮な発見があるんです。テレビ番組は、型にはまったやり方や、ショットに陥りやすいと思いますが、ティムには、多くのセットアップをしたい日もあれば、全てをひとつにまとめたい日もあります。常に脚本に沿っていて、たった一つのセリフを基に(ショットを)決めることもあり、本当に興味深いです。ティムの優先順位は、おそらく一般的な監督とは違うのでしょう」。
ADVERTISEMENT一方、バートンも、ジェナと一緒に仕事をすることをとても楽しんだようだ。「シーズン1の初日、ジェナは誰よりも早く撮影現場にいて、全てを見ていたのを覚えています。彼女は、時々、僕よりも(ウェンズデーを)知っていることもあります。みんな自分のキャラクターをよく知っていて、僕を驚かせてくれる。それが大好きなんです。新鮮さを保ち、実際に映画であるかのような感覚を保つことができます。僕たちは、常に小さな映画を作っているんですよ」と熱く語る。
ところで今回は、バートンならではのストップ・モーション・アニメーションの登場シーンも見どころのひとつだ。パグズリーをはじめ、新しくネヴァーモアの寮に入ったみんなが聞かされる怖い話で、余命数ヶ月と言われ、時計仕掛けの心臓を自ら作り、生き延びた天才少年が描かれる。その後、彼は、寮で実験中に命を落とし、スカルツリー(頭蓋骨のかたちをした木)の下に埋められたが、今でも彼の心臓の音が聞こえるという。
ADVERTISEMENT「僕はアニメーターとしてキャリアをスタートさせたので、最初の作品は短編のストップモーションアニメでした。これは子供たちによって語られる物語なので、今作のストーリー展開にピッタリでした。学生だった頃、拾った物を使って低予算で作ったアニメーションのようなクォリティを与えたかったんです。予算がかかりすぎるので、実写で撮影することは出来ませんでした。暖炉のそばで、奇妙な物語を語る奇妙な子供たちにぴったりだし、それを手がけるのは楽しかったです」とバートンは話す。
すでにシーズン3の制作が発表されたということで、シーズン2の完成度にも大いに期待できそう。さらに、2部作のパート2に伝説の教師役で出演するレディ・ガガの登場も今から楽しみだ。(吉川優子/Yuko Yoshikawa)
Netflixシリーズ「ウェンズデー」シーズン2 パート1は配信中、パート2は9月3日(水)より世界独占配信
※VODサービスへのリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、リンク先での会員登録や購入などでの収益化を行う場合があります。