トランプに投票したコメディアン、大統領を痛烈批判「こんなはずじゃなかった」(ハフポスト日本版)|dメニューニュース

トランプに投票したコメディアン、大統領を痛烈批判「こんなはずじゃなかった」

アメリカのコメディアンでポッドキャスターのアンドリュー・シュルツ氏が、自身が票を投じたトランプ大統領を「公約を守っていない」と公然と批判した。

シュルツ氏は7月10日に公開された自身のポッドキャスト番組「Flagrant」のエピソードで、「自分が投票した内容とは正反対のことばかりしている」と発言。

「戦争を終わらせてほしかったのに、むしろ資金を注ぎ込んでいる。予算削減を期待していたのに、逆に支出を増やしている」と怒りをあらわにした。

【動画】トランプ氏を自身のポッドキャストに招いた時のシュルツ氏。7月10日公開のエピソードでは大統領を激しく批判した

シュルツ氏はYouTubeで200万人近い登録者を持つ人気ポッドキャスターだ。2024年の大統領選の前にはトランプ氏を自身の番組に招いた。この時には「自分は基本的に正直な人間だ」というトランプ氏の発言に、シュルツ氏が思わず笑い出す場面もあった。

シュルツ氏は6月に掲載されたニューヨーク・タイムズのインタビューで、トランプ氏に投票したのは「民主党の制度への反発」で、「市民から民主的なプロセスを奪っていると感じたから」だと語った。

またポッドキャストにトランプ氏を招いて、「体外受精へのアクセスの保護」「在留資格がなくても法を守る移民への“寛容”な態度」「外国との戦争の終結」の3つテーマについて聞きたかったとも述べた。

トランプ氏に投票したシュルツ氏だが、7月10日公開のエピソードでは、共演者であるコメディアンのアカーシュ・シン氏やマーク・ガニョン氏、メディアプロデューサーのアレックスメディア氏の前で、トランプ氏への不満を爆発。

「SNSのDMで『お前の支持したやつがやってること見たか?』って言われるけど、『こんなのに投票した覚えはない』と言いたい」とこぼした。

話題はトランプ政権の移民政策にも及び、シン氏は「送還するのは犯罪歴のある不法滞在移民だ」という大統領の約束は守られているのか、と疑問を呈した。

「犯罪者が本当に送還されているのかわからない。グリーンカードを持っている人たちがたくさん送還されているのは知っているし、実際には犯罪歴のない人も送還されている」とシン氏は述べ、「何も実現していない」と現状を批判した。

また、シュルツ氏は未成年への性的虐待で有罪判決を受けたジェフリー・エプスタインに関する資料を公開するというトランプ氏の約束が果たされていないことにも苛立ちを示し、「我々の知性をバカにしている」と一喝。

「明らかに諜報機関もトランプ政権も隠そうとしている。何かが変わったんだ。すべてを暴くという公約を掲げていたのに」と憤った。

一部では、トランプ氏がシュルツ氏の番組を含むポッドキャストに出演したことで若い男性有権者への影響力が高まり、選挙での勝利につながったと指摘する声もある。

シュルツ氏は、最近はバーニー・サンダース上院議員やピート・ブティジェッジ前運輸長官らリベラル寄りのゲストを番組に招いている。

ブティジェッジ氏は4月に出演した際に、トランプ氏が口にする公約を守ると考えない方がいいと語った。

「私に言わせれば、彼はやると言っていたことの大半を実際にはやらなかった。約束していた大規模なインフラ法案も実現しなかった。(バイデン政権が)実際にやったんだ。彼は壁すらきちんと造らなかった」

ハフポストUS版の記事を翻訳しました。

関連記事: