【もう夏】山田うどんが「山田の涼麺フェア」を開催! 冷やし五目ぶっかけそばを食べたら夏を感じすぎた

やっと春が来たかと思ったら、そのまま勢いよくどこかへ駆け抜けて行き、気づけばもう夏のような気候である。さすがに心の準備がまだできていないし、もう少し春気分を楽しみたいところだが……

埼玉が誇る「山田うどん」はもう完璧に夏モードらしい。2025年4月24日から「山田の涼麺フェア」を開催していた。いわゆる「冷やし中華はじめました」である……早ぇぇええええ! まあでも気候的にはもうほぼ夏。行ってきました、山田うどん。

・山田うどんの涼麺フェア

4月に「涼麺フェア」が始まるなんて日本はもう南国と言っていいかもしれない。お客さんもほぼ半袖。涼麺フェアを始めるのが早いのではなく、やはり夏が来るのが早かったようだ。

フェアメニューは「冷やし五目ぶっかけそば」「昔ながらの冷やし中華」「黒舞茸天ざるそば」の3種類。んで注目すべきは、フェア限定の「プレミアム平打ち生そば」と「麺大盛り無料」の2点だろうか。ミニ丼セットもあり。

・初登場メニュー

初登場となるのは「冷やし五目ぶっかけそば(880円)」。プレミアム平打ち生そばを使用しているので、今最も注目すべきメニューだと言える。ってことで、ひと足先に夏を感じるべく頼んでみることにした。もちろん麺は大盛りだ。

てか、山田うどんは今年で90周年なんですね。おめでとうございます。

・冷やし五目ぶっかけそば

さて、10分ほど待った頃に配膳ロボットが「冷やし五目ぶっかけそば」を持ってきた。90年前ではあり得ない光景である。

かなりのボリューム。黒舞茸天、ちくわ天、きつね揚げなどの具材をさっぱりと大根おろしで味わう、いかにも夏っぽいぶっかけそばである。4月だろうが関係ない。まさに今食べたいメニューだ

・プレミアム平打ち生麺がすごい

プレミアムな平打ち麺は、コシが強くてのどごしが良いのが特徴だろうか。冷たい麺に合うように開発したらしいぞ。食べてみるとたしかに本格的。

ムチっとした麺に大根おろしとつゆが絡んですごく美味しい。ちょっと本当に期待以上かも。

天ぷらもぷりぷりでメチャメチャ美味しいしボリュームもある。さすが90周年、山田がめっちゃ気合い入っている。最高じゃないか。いや本当に最高だった。

・夏が始まった……

まだ4月なのに、Tシャツ姿で冷やし五目ぶっかけそばを食べる……それこそ90年前ではあり得ない光景だろう。でも、冷やし五目ぶっかけはマジでヒットすると思う。少し早いかもしれないが、夏メニューが食べたくなったら山田うどんへ。ぜひ1度お試しあれ!

参考リンク:山田うどん「山田の涼麺フェア」 執筆:砂子間正貫 Photo:RocketNews24.

関連記事: