【ニンダイまとめ】「ニンテンドーダイレクト 2025.9.12」発表内容まとめ

 任天堂は、配信番組「Nintendo Direct 2025.9.12」を9月12日22時より配信開始する。 【この記事に関する別の画像を見る】  今回のニンダイでは、「スーパーマリオブラザーズ」が発売40周年を記念し、「マリオ」映画の続編「ザ・スーパーマリオギャラクシー・ムービー」をはじめ、「マリオテニス フィーバー」、「ヨッシーとフカシギの図鑑」など「マリオ」シリーズに関する発表がなされた。  また、「ファイアーエムブレム」シリーズの最新作「ファイアーエムブレム 万紫千紅」や、リメイク版「ドラクエ7」として「ドラゴンクエストVII Reimagined」、「ポケモン」の最新作「ぽこ あ ポケモン」なども発表された。  本稿では、今回のニンテンドーダイレクトで発表された内容まとめて紹介している。 ■ 「スーパーマリオブラザーズ40周年」  ファミリーコンピュータ用「スーパーマリオブラザーズ」の発売40周年を記念し、この1年でさまざまなイベントやソフトが届けられるとのこと。  「ニンテンドーミュージアム」には、キャラクターの原画やゲームの設定資料を展示した「アートギャラリー」がオープンし、マリオの原画やドット絵が展示される。さらに、約1年間、入館証が40周年の特別デザインに変更。12月からはライトアップも予定される。  また、任天堂は、2026年2月15日に京都で開催される「京都マラソン2026」のオフィシャルパートナーとなった。 ■ 「ザ・スーパーマリオギャラクシー・ムービー」2026年4月24日公開決定! 公開日:2026年4月24日 ■ 「スーパーマリオギャラクシー + スーパーマリオギャラクシー 2」10月2日に発売 プラットフォーム:Nintendo Switch 発売日:10月2日  また、「マリオ&チコ」「ロゼッタ&チコ」のamiiboが2026年4月2日に、ロゼッタの書斎で読める絵本が実際の絵本となり、2025年10月2日に発売される。 ■ 「マリオテニス フィーバー」2026年2月12日発売! プラットフォーム:Nintendo Switch 2 発売日:2026年2月12日 ■ 「スーパーマリオブラザーズ ワンダー Nintendo Switch 2 Edition + みんなでリンリンパーク」2026年春発売 プラットフォーム:Nintendo Switch 2 発売日:2026年春  また、「スーパーマリオブラザーズ ワンダー」に登場する「おしゃべりフラワー」のグッズが2026年春発売。たまに勝手に喋り出す機能がついている。 ■ 「ヨッシーとフカシギの図鑑」2026年春発売決定 プラットフォーム:Nintendo Switch 2 発売日:2026年春 ■ マルチプレイ協力型のシューティングアドベンチャー「ポッピュコム」2025年冬配信決定 プラットフォーム:Nintendo Switch/PS5/Steam/Epic Games Store 発売日:2025年冬 ■ 「流星のロックマン」シリーズ7作品がコレクションに! 2026年発売 プラットフォーム:Nintendo Switch/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/Steam 発売日:2026年 ■ 島をつくって生活する「Dinkum(ディンカム)」11月6日配信 プラットフォーム:Nintendo Switch/Steam 発売日:11月6日 ■ 「トモダチコレクション わくわく生活」発売日が2026年春に プラットフォーム:Nintendo Switch 発売日:2026年春 ■ 「Hades II」「Hades II Nintendo Switch 2 Edition」9月26日配信 プラットフォーム:Nintendo Switch 2/Nintendo Switch ※「Hades II」はSteam/Epic Games Storeでも配信中 発売日:9月26日 ■ 「カービィのエアライダー」のamiibo「カービィ&ワープスター」「バンダナワドルディ&ウィングスター」発売決定 発売日:11月20日(ソフトと同日)  また、「カービィのエアライダー ダイレクト」Part2も放送決定!放送日は後日公開予定。 ■ 「オバケイドロ2」配信日が10月9日に プラットフォーム:Nintendo Switch 2 発売日:10月9日 ■ 「たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま!」に「たこやきやさん」が登場! 無料アップデート プラットフォーム:Nintendo Switch 2/Nintendo Switch 配信日:ダイレクト終了後 ■ 「ゼルダ無双 封印戦記」11月6日発売 プラットフォーム:Nintendo Switch 2 発売日:11月6日 ■ 「ドラクエ7」3Dリメイク版「ドラゴンクエストVII Reimagined」発売決定! プラットフォーム:Nintendo Switch 2/Nintendo Switch/PS5/Xbox Series X|S/Steam/Microsoft Store on Windows 発売日:2026年2月5日 ※Steam版は2026年2月6日発売 ■ 「バーチャルボーイ Nintendo Classics」2026年2月17日配信! 専用ハードも プラットフォーム:Nintendo Switch 2/Nintendo Switch 発売日:2026年2月17日 ■ 「零 ~紅い蝶~ REMAKE」2026年初頭発売決定 プラットフォーム:Nintendo Switch 2/PS5/Xbox Series X|S/Steam 発売日:2026年初頭 ■ 「スイカゲーム」に新作が! 「スイカゲーム ぷらねっと」2025年冬配信 プラットフォーム:Nintendo Switch 2/Nintendo Switch 発売日:2025年冬 ■ 高圧洗浄シミューレーター「PowerWash Simulator 2」2025年秋配信 プラットフォーム:Nintendo Switch 2/PS5/Xbox Series X|S/Windows/Steam/Epic Games Store 発売日:2025年秋 ■ Switch2版「ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード」2026年1月22日発売 プラットフォーム:Nintendo Switch 2 ※Xbox Series X|S版も同日発売 発売日:2026年1月22日 ■ 「モンハン」のRPG「モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~」2026年3月13日発売 プラットフォーム:Nintendo Switch 2/PS5/Xbox Series X|S/Steam 発売日:2026年3月13日 ■ Switch2/Switch「メトロイドプライム4 ビヨンド」発売日が12月4日に決定 プラットフォーム:Nintendo Switch 2/Nintendo Switch 発売日:12月4日  「サムス」「サムス&ヴァイオラ」「サイラックス」のamiiboも発売決定。 ■ 「ドンキーコング バナンザ」有料DLC「DKアイランド&エメラルドラッシュ」ダイレクト終了後に配信! プラットフォーム:Nintendo Switch 2 発売日:ダイレクト終了後  「ドンキーコング バナンザ」の体験版もダイレクト終了後に配信開始。 ■ メタモンがニンゲンに!? ポケモンたちとの暮らしをつくる「ぽこ あ ポケモン」発売決定 プラットフォーム:Nintendo Switch 2 発売日:2026年春 ■ 「ポケモンレジェンズ Z-A」有料DLC「M次元ラッシュ(メガじげんラッシュ)」配信決定 プラットフォーム:Nintendo Switch 2/Nintendo Switch 発売日:10月16日(ソフトと同日)  追加ストーリー・コンテンツは今冬配信予定。  また、新たなメガシンカポケモン、メガブリガロン・メガマフォクシー・メガゲッコウガも公開された。 ■ Switch2版「真・三國無双 ORIGINS」発売決定。有料追加コンテンツも同日配信 プラットフォーム:Nintendo Switch 2 発売日:2026年1月22日 ■ HD-2D版「ドラクエ1&2」新エリア「海底」を公開 プラットフォーム:Nintendo Switch 2/Nintendo Switch/PS5/Xbox Series X|S/Steam/Windows 発売日:10月30日 ■ 「スーパーダンガンロンパ2×2」発売決定。展開が異なる完全新作シナリオを収録 プラットフォーム:Nintendo Switch 2/Nintendo Switch/PS5/Xbox Series X|S/Steam 発売日:2026年 ■ Switch2版「バイオハザード レクイエム」発売決定 プラットフォーム:Nintendo Switch 2/PS5/Xbox Series X|S/Steam 発売日:2026年2月27日 ■ 「FE」シリーズ最新作「ファイアーエムブレム 万紫千紅(ばんしせんこう)」発売決定 プラットフォーム:Nintendo Switch 2 発売日:2026年 ■ 様々なタイトルの「Nintendo Switch 2 Edition」が発売決定! ・「ONE PIECE 海賊無双4」 ・「Overcooked 2 - オーバークック2」 ・「Stardew Valley」 ・「ヒューマン フォール フラット」 ■ もうすぐ発売! Nintendo Switchソフトラインナップを公開

GAME Watch,吹越友一

GAME Watch
*******
****************************************************************************
*******
****************************************************************************

関連記事: