楽天ドラ1宗山塁だけでなく…「“宗山の高校同期”西武ドラ2が打率.453、ロッテの打てる捕手」「ソフトバンク育成10位左腕も」パ新人王は大激戦か(Number Web)
【セ・リーグ 新人王有資格者の成績】 〈打者 安打数順〉 松尾汐恩(De)14試22打4安1本1点0盗 率.182 伊藤琉偉(ヤ)5試5打2安0本1点0盗 率.400 石伊雄太(中)6試13打2安0本1点0盗 率.154 荒巻悠(巨)6試11打2安0本0点0盗 率.182 笹原操希(巨)7試17打1安0本0点0盗 率.059 樋口正修(中)9試7打0安0本0点2盗 率.000 まだ安打を打った有資格者は5人だけ。大阪桐蔭高から22年のドラフト1位でDeNAに入団した松尾は、登場するとファンから拍手が起こる人気者。3月30日にプロ入り初本塁打を打った。層の厚いDeNAの捕手陣に食い込めるか。ヤクルトの伊藤はBCリーグ新潟から23年5位で入団。代走、守備固めが多いが早くも2安打している。 〈投手:投球回数順〉 伊原陵人(神)8登1勝0敗0S1H19.1回16振 率0.47 門別啓人(神)4登1勝1敗0S0H17.1回10振 率2.08 荘司宏太(ヤ)9登0勝0敗0S3H10回15振 率0.00 宮城滝太(De)7登0勝0敗0S1H9.2回6振 率0.00 岡本駿(広)7登0勝0敗0S0H6.1回6振 率2.84 工藤泰成(神)6登0勝1敗0S1H4.1回5振 率4.15 戸田懐生(巨)2登0勝1敗0S0H2.2回0振 率3.38 石黒佑弥(神)2登0勝0敗0S0H1.2回1振 率16.20 篠木健太郎(De)2登0勝0敗0S1H1.1回0振 率27.00 近藤廉(中)1登0勝0敗0S0H1回1振 率0.00 NTT西日本から昨年ドラフト1位で阪神に入団した左腕・伊原は170cmの小柄ながら、開幕から救援で起用され6試合連続無失点、4月20日の広島戦で初先発し5回無失点で初勝利。27日の巨人戦も6回自責点1、背番号「18」は伊達ではなかった。同じ阪神では22年ドラフト2位の門別も、3月のカブス戦で5回無失点の好投した勢いに駆って奮投している。そしてセガサミーから24年ドラフト3位でヤクルトに入団した左腕・荘司は10イニングで15奪三振。まだ無失点、3ホールド。セの新人王争いは彼らを中心とした争いとなるか。