『あんぱん』不気味な笑顔を見せた国防婦人会・餅田民江。よく見ると伝説のドラマで金髪のカツラをかぶっていたあの…気づいた視聴者「振り幅大きすぎでしょ!」(婦人公論.jp)

今田美桜さん主演・連続テレビ小説『あんぱん』(NHK総合/毎週月曜〜土曜8時ほか)。第9週「絶望の隣は希望」の第45回が5月30日に放送され、反響を呼んでいます。 【写真】不気味な笑顔を見せた民江。よく見ると面影が… *以下5月30日放送回のネタバレを含みます。 朝ドラ通算112作目となる『あんぱん』は、子どもたちの人気者<アンパンマン>を生み出したやなせたかしと、小松暢の夫婦をモデルとした物語。ヒロインの<朝田のぶ>を今田美桜さん、<柳井嵩>を北村匠海さんが演じます。 のぶの父・結太郎を加瀬亮さん、のぶの母・羽多子を江口のりこさん、嵩の母・登美子を松嶋菜々子さん、嵩の伯父・寛を竹野内豊さん、謎のパン職人・屋村草吉役を阿部サダヲさんが演じます。 林田理沙アナウンサーが語りを、脚本は中園ミホさんが担当。主題歌『賜物』はRADWIMPSが手掛けています。

◆<あらすじ> 乾パン作りを断ったことで、朝田パンは陸軍に逆らったという噂が広がってしまう。 釜次(吉田鋼太郎さん)は草吉(阿部サダヲさん)に乾パンを焼いてほしいと頭を下げると、草吉は焼きたくない理由を打ち明けた。 翌日、朝田家になぜか小麦粉などの材料が運ばれてくる。 やって来た憲兵に、すぐに乾パンを作るよう命じられ、戸惑う釜次たち。 そこに草吉が現れ、無事に焼き上げる。 駆けつけたのぶは驚きながらも草吉にお礼を伝える。 しかし、草吉は朝田家から出て行ってしまう。引き留めようとするのぶだが、釜次はのぶを制して——。

◆なぜか朝田家に乾パンの材料が 劇中で「ヤムおんちゃん」と呼ばれ親しまれていた草吉。 あんぱんのつくり方を朝田家に伝えることで窮地を救い、またドラマの登場人物が落ち込むたびにあんぱんを作って励ましてきましたが、軍のために乾パンを作ることについてはなぜか頑なに拒否。 そのため「朝田家は陸軍に逆らった」という噂が広がり、国防婦人会の活動の中でも、のぶの母・羽多子は孤立してしまいます。 しかし会のリーダー的存在・餅田民江から声を掛けられた羽多子。 民江は羽多子の肩に手を置くと「大丈夫。うちに任いちょいて」と羽多子に告げ、続けて「ね、悪いようにはせんき」と不気味な笑顔で微笑みかけるのでした。 それからしばらく、なぜか作るのを拒否した乾パンの材料が次々に運び込まれてきたことに動揺した朝田家。 その状況を前に、江口のりこさん演じる羽多子は、あの民江が裏で仕組んでいたということに気づくのでした。

関連記事: