訪米のロ特使、「関係改善阻む勢力存在」と指摘

今週ワシントンを訪問しているロシアのドミトリエフ大統領特使(写真)は3日、ロシアとアメリカに緊張をもたらそうとしている勢力が存在すると指摘した。2月撮影(2025年 ロイター/Hamad I Mohammed/File photo)

[モスクワ 3日 ロイター] - 今週ワシントンを訪問しているロシアのドミトリエフ大統領特使は3日、ロシアとアメリカに緊張をもたらそうとしている勢力が存在すると指摘した。

「目下、緊張を維持したいと考える多くの勢力が、建設的協力関係の回復を阻んでいる。これらの勢力は意図的にロシアの立場をゆがめ、対話に向けたあらゆるステップを妨害しようとしている」とテレグラムに投稿。

「和解に反対する勢力は、ロ米が共通の基盤を見つけ、相互理解を深め始め、国際問題でも経済でも協力関係を築くことを恐れている」と述べた。

欧州はロ首脳の接近を警戒する。ウクライナは、ロシアとの停戦交渉が頭越しに進められるのではないかと懸念する。

米政府関係者によると、ドミトリエフ氏は2日に米政府高官と会談したとされる。 もっと見る

ドミトリエフ氏は、トランプ政権メンバーと協議するためにプーチン氏は自分をワシントンに派遣したとした。「確かに対話の回復は困難で緩やかなプロセスだ。ロシアの立場を本当に理解することで、投資や経済分野を含む建設的な協力の新たな機会が開かれる」と述べた。

私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab

関連記事: