『モンハンワイルズ』初日のSteam同接は『ELDEN RING』超える国産タイトル2位の約130万人!『パルワールド』が打ち立てた大記録に迫れるか

モンスターハンターワイルズ

編集部にメッセージを送る

カプコンが2月28日に発売した『モンスターハンターワイルズ』について、発売初日のSteam同時接続プレイヤー数が最大で1,307,976人に達し、歴代6位となっていることがSteamDBにて確認されました。

あっという間に100万人まで迫っていたSteam最大同接は130万人にまで到達

本作は人気ハンティングアクションシリーズの最新作で、2月28日にPS5/Xbox Series X|S/Windows(Steam)にて発売。他プラットフォームよりやや遅れて2月28日14時に解禁されたSteam版ですが、あっという間に同時接続プレイヤー数が100万人近くまで到達していました。

記事執筆時点の3月1日に確認したところでは、発売初日の最大同時接続プレイヤー数としては1,307,976人を記録。SteamDBによるとSteamにおいて歴代6位となっています。

SteamDBより

国産タイトルで2位に

上記のように歴代6位となった本作のSteam同時接続プレイヤー数ですが、国内ゲーマーが100万人という大きな数字を超えたことにXでは驚く声が溢れており、海外掲示板Redditでも「期待はしてたけど、『ELDEN RING』を超えたのはすごい(wild)」とのコメントが確認できます。

国産タイトルとしては953,426人の『ELDEN RING』を超えて、本作が歴代2位となりました。どこまで記録を伸ばすか注目される本作が国産タイトル歴代1位になるためには、『Palworld / パルワールド』の記録を超える必要がありますが、同作のSteam同時接続プレイヤー数は最大で2,101,867人を記録しています。

Monster Hunter Wilds Surpasses One Million Steam Players, Breaking Capcom Records byu/Imaginary_Cause2216 inGames

『モンスターハンターワイルズ』は、PS5/Xbox Series X|S/Windows(Steam)向けに販売中です。

【PS5】モンスターハンターワイルズ¥8,173(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【Steam】モンスターハンターワイルズ¥9,900(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ライター:いわし,編集:TAKAJO

関連記事: