実際の拷問被害者を調査!「現代でも実施されている拷問とは?」

現代でも秘密裏に行われる拷問 / Credit:Canva

拷問とは、「情報を引き出す」「罰を与える」または「威嚇する」などの目的で、対象者に極度の身体的または精神的苦痛を与える行為を指します。

歴史的には、中世のヨーロッパでの宗教裁判や戦争捕虜への尋問などで用いられてきました。

現代では、拷問は国際的な人権法で厳しく禁じられており、国際連合の「拷問等禁止条約」により規定されています。

それにもかかわらず、世界のいくつかの地域では依然として拷問が行われており、被害者に深刻な身体的・心理的影響を与えています。

では、現代ではどのような種類の拷問が行われているのでしょうか。

ニューヨーク・プレスビテリアン病院(NewYork-Presbyterian Hospital)に所属する研究チームは、2023年10月の研究にて、現代の拷問の手法や、それが行われている地理的分布を明らかにしました。

この研究では、10万人以上を対象にした266件の過去の研究をメタ分析しており、その結果、現代でも105カ国で拷問があったと分かりました。

そして、現代の主な拷問の種類は以下の通りでした。

①殴打

棒や鈍器、拳で対象者を殴打する拷問は、最も一般的で世界中で広く報告(59カ国)されています。

被害者は外傷、骨折、内出血、慢性的な痛みで苦しみます。

②電気ショック

電気ショックを身体に与える拷問であり、中東や南米の28カ国で報告されました。

これはしばしば敏感な部位(性器や指)を対象に行われます。

強い痛みを伴う手法であり、被害者は筋肉のけいれん、神経損傷、長期的なトラウマを抱えることになります。

③飢餓・脱水

食物や水を与えず、身体的・精神的に衰弱させる拷問です。

時間をかけて行われる拷問であり、被害者は栄養失調、脱水症により、死に至ることもあります。

④足の鞭打ち

足の裏を鞭や棒で叩く拷問であり、特定の国や地域(トルコやサウジアラビアなど)でよく報告されています。

被害者は慢性的な痛みに苦しみ、歩行が困難になります。

⑤吊るし

手首や足首を縛ってつるし上げる拷問であり、関節や筋肉に大きな負担を与えます。

被害者は激しい痛みに苦しめられます。

肩の脱臼、筋肉の損傷に至るケースもあります。

現代の拷問では、殴打や電気ショックが一般的 / Credit:Canva

⑥窒息

ビニール袋で顔を覆ったり、水に顔をつけさせたりして呼吸を妨げる拷問です。

犠牲者は空気を欲してもがき苦しみ、繰り返される行為に極度の恐怖を感じます。

PTSD・酸素欠乏症・へのダメージへと発展します。

⑦拘束

身体を拘束して自由を奪く行為です。

拘束は長時間にわたる場合が多く、これにより被害者は筋肉が壊死したり神経に損傷を負ったりします。

特定の地域に限定されず、多くの国で報告されています。

⑧不自然な体勢の強制

苦痛を伴う体勢を長時間強要する拷問です。

例えば、うさぎ跳びの体勢(両腕を背中側でまげて手首を組ませ、しゃがんだ姿勢)を長時間強制したり、手足を後ろで縛って体を強制的に反らせたりします。

これにより被害者は筋肉や関節に強い痛みを感じ、体勢によっては呼吸が妨げられることもあります。

⑨刃物による切りつけ

ナイフや針などの鋭利な物を用いて身体を傷つける拷問です。

被害者は被害者は強い痛みを感じ、外傷が明確に残るのも特徴です。感染症に発展する場合もあります。

⑩焼き付け

火・酸・熱湯などを用いて身体を焼いたり、やけどを負わせたりする拷問。

被害者は極度の痛みと恐怖を感じ、傷跡が残ります。感染症に発展することもあります。

中東やアフリカの国々で確認されています。

論文に示されている拷問の報告があった地域を地図で示したものが下図です。

拷問の地理的分布(※報告された国の分布は、研究者が調査できた地域に限定されるため完全なものではありません) / Credit:Andrew Milewski et al.,JAMA Netw Open(2023)

この論文の報告は主に警察や軍など公的機関による取り調べを対象としているとされています。

日本が含まれているのが意外に感じますが、これは被害者が長期の不当な拘留や取り調べを受けたという報告が含まれているのだと考えられます。

またこれらの主な拷問以外にも、対象者を強制的に裸にして羞恥心を与えたり、性的な拷問(紛争地域で顕著)を行っていた例もあるようです。

では、これらの拷問は被害者にどのような影響を及ぼすのでしょうか。

関連記事: