モトローラが“桁外れ”の折りたたみスマホを4/24に発表予定。ティザー動画も公開

Image: Motorola

米Motorola(モトローラ)の公式アカウントがXを更新。「普通の折りたたみから桁外れのおりたたみへ」のコメントともに、ティザー動画が公開されました。

When the ordinary flips to the extraordinary. #MakeItIconic 4/24 pic.twitter.com/tJ3Mk67uaL

— motorolaus (@MotorolaUS) April 10, 2025

あわせて、モトローラの新たな折りたたみスマートフォンは4月24日に発表されることも明らかになりました。

モトローラの折りたたみスマホは今回の新モデルで7世代目。どこらへんが「桁外れ」なのかはティザー動画から(真っ暗なので)わかりません。

が、期待・予想されるのは、性能の大幅UPカメラ向上。また、メイン・サブディスプレイともに明るくなると言われています。

気になるのは採用されるチップ。MediaTek Dimensityか、はたまた高位機種ではSnapdragon 8 Eliteなのか。

3モデルリリース?

ティザー動画では3台あります。これ、カラバリ3つなのかなと思ったら、3モデルリリース説が濃厚。

昨年はRazrとRazr Plus(日本ではRazr 50とRazr 50 Ultraのネーミング)の2モデル展開でした。これが3モデルになるということは、それだけ折りたたみに注力しているということです。安価モデル、かな。

Moto AI強化

Image: Motorola

これ、初見で気づいた人、いますか? ティザー動画の最後、シルエットの折りたたみスマホ2台で「AI」の文字を描いているんです。

てことで、4/24はモトローラのAI「Moto AIについても発表がありそう。新モデルのAI強化が期待されます。もしかしたら「桁外れ」はAIを指しているのかもしれませんね。

日本では、昨年秋からSnow Manの目黒蓮さんがブランドアンバサダーに起用されており、Razr 50のCMに出演。新しいモデルがリリースされれば、また新たな広告も楽しみですね。

関連記事: