【地元の20~30代に聞いた】「頭に名古屋と付くかっこいい私立大学」ランキングTOP13! 第1位は「名古屋外国語大学」【2025年最新調査結果】
中部地方の商業・文化の中心地として知られる名古屋。その名を冠する私立大学の中には、教育や研究の充実度や、校名の響きなどで注目されている大学も少なくありません。
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、愛知県在住の20~30代を対象に「頭に名古屋と付くかっこいい私立大学」というテーマでアンケート調査を実施しました。
地元の20~30代から支持を集めたのは、どの私立大学だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!
なお、アンケート対象の大学は、文部科学省のサイトを参考にリストアップしています。
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
アンケート実施日 2025年7月16日 調査対象 愛知県在住の20~30代の男女 有効回答数 198票 画像はイメージです(画像:PIXTA) 画像:PIXTA第2位に選ばれたのは、得票率13.1%の「名古屋学院大学」でした。
名古屋市熱田区に本部を置く名古屋学院大学は、1887年に創立された「名古屋英和学校」を前身とし、1964年に設置された私立大学。謙虚に学び、他者を理解・尊重して、人類の平和と福祉を希求する精神「敬神愛人」を建学の精神に、高い志と豊かな国際感覚を備え、社会の発展に貢献できる人材の育成を教育目標としています。
名古屋学院大学は、9学部9学科、大学院2研究科5専攻を擁するキリスト教主義の総合大学。語学力を養い異文化理解を深める「国際交流」、高い就職実績を誇る「キャリア教育」、最先端の「情報教育」、全国トップレベルの「地域連携教育」にも注力しています。また、2024年度卒業生の就職決定率は99.1%と、就職に強いところも支持を集めたのではないでしょうか。
画像:PIXTA第1位に輝いたのは、得票率17.2%の「名古屋外国語大学」でした。
愛知県日進市に本部を置く名古屋外国語大学は、1988年に設立された私立大学。「人間教育」「実学」を建学の精神に、それぞれの学生を大切にし、身近な人たちに信頼される真の国際人の育成を目的に、足もとから国際対応能力を育成することを理念に掲げています。
名古屋外国語大学は、4学部9学科、留学生別科、大学院を擁する総合的な外国語大学。43の国・地域から400人以上の外国人教員・留学生が集まる、国際色豊かなキャンパスも特徴です。中部地区トップの外国人教員比率を誇る同大学では、学生4人に対してネイティブ教員1人という少人数授業による深い学びを実現しているほか、留学や就職に強いところも支持を集めたのではないでしょうか。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
画像:PIXTA 画像:名古屋産業大学 画像:名古屋柳城女子大学 こども学部こども学科 画像:PIXTA 画像:PIXTA 画像:名古屋文理大学 画像:名古屋国際工科専門職大学 画像:PIXTA 画像:PIXTA 画像:名古屋音楽大学 画像:名古屋芸術大学 画像:PIXTA 画像:PIXTA 順位 大学名 割合 1 名古屋外国語大学 17.2% 2 名古屋学院大学 13.1% 3 名古屋芸術大学 10.6% 名古屋音楽大学 10.6% 5 名古屋学芸大学 8.6% 6 名古屋経済大学 8.1% 7 名古屋国際工科専門職大学 7.1% 8 名古屋文理大学 6.1% 9 名古屋女子大学 4.5% 名古屋造形大学 4.5% 名古屋柳城女子大学 4.5% 12 名古屋産業大学 3.0% 13 名古屋商科大学 2.0% アンケート実施日 2025年7月16日 調査対象 愛知県在住の20~30代の男女 有効回答数 198票