【楽天】ソフトバンクに逆転勝ちで連敗は4でストップ 西武と0差 ボイト9号同点弾 5回には10号 太田1号V弾 藤井6回1失点6勝目
■プロ野球 ソフトバンク 2-4 楽天(7日・みずほPayPay) 楽天はソフトバンクに逆転勝ちで連敗は4でストップした。57勝63敗2分で借金は6に減らし、西武とのゲーム差を0とした。1点ビハインドの3回表にボイトが左中間への9号ソロホームランを放ち、同点に追いつく。4回表には2死一塁から太田がライトへの1号2ランホームランを浴び、勝ち越した。ボイトは5回表にもレフトへ10号ソロホームランを放った。先発の藤井は6回1失点のピッチングで6勝目をあげた。 スターティングメンバーには1番ライト・中島、2番サード・村林、3番ファースト・ボイト、4番セカンド・黒川、5番DH・フランコ、6番センター・辰巳、7番レフト・ゴンザレス、8番ショート・宗山、9番キャッチャー・太田が入った。昨日6番に入った村林は2番に入った。キャッチャーには堀内に代わり太田が入った。 先発は藤井。ここまで18試合に登板して、5勝5敗、防御率3.18。前回8月30日の日本ハム戦(エスコンF)では4回2失点のピッチングも勝ち負けはつかなかった。 1回表、先頭の中島がサードのエラーで出塁する。続く村林は左安打で無死一・二塁のチャンスをつくる。しかし、ボイトは空振り三振、黒川は遊ゴロ、フランコは空振り三振に倒れ、得点はならなかった。 1回裏、先頭の1番・野村に四球を与える。2番・周東には左安打を許し、無死一・二塁のピンチを招く。3番・牧原大は捕犠打で1死二・三塁となる。4番・柳町は四球で1死満塁となる。しかし、5番・栗原は二併打でピンチをしのぐ。 2回表、先頭の辰巳が四球で出塁する。ゴンザレスは右飛も、宗山は中安打で1死一・二塁のチャンスをつくる。しかし、太田は空振り三振、中島は遊ゴロで得点はならなかった。 2回裏、2死から8番・海野に右安打、9番・佐藤直に左安打を許し、2死二・三塁のピンチを招く。続く野村にショートへの内野安打を浴び、1点を先制される。周東は二ゴロに打ち取り、追加点は許さなかった。 3回表、1死からボイトが左中間への9号ソロホームランを放ち、1-1の同点に追いつく。 3回裏、1死から柳町に四球を与える。しかし、栗原は二併打に打ち取る。 4回表、2死から宗山が四球で出塁する。その後、太田がライトへの1号2ランホームランを放ち、3-1と勝ち越す。 5回表、1死からボイトがセンターへ10号ソロホームランを放ち、4-1とする。 5回裏、2死から周東に四球を与えるも、牧原大は一安打で2死一・三塁となる。しかし、柳町は見逃し三振に打ち取る。 6回裏、栗原は中飛、山川は一飛、石塚は遊ゴロに打ち取る。藤井はこの回で降板する。6回、105球、5被安打、4奪三振、4四死球、1失点のピッチングだった。 2番手は西垣。代打・谷川原は二ゴロ、佐藤直は見逃し三振、野村は中飛に打ち取る。 3番手は鈴木翔。周東に左安打を許す。牧原大は投ゴロで1死二塁となる。その後、柳町にライトへのタイムリーヒットを浴び、1点を返され、4-2となる。栗原は空振り三振、山川は左安打で2死一・二塁となる。しかし、代打・近藤は空振り三振に打ち取る。 9回裏、藤平が無失点に抑え、ゲームセット。藤平は8セーブ目をあげた。