ゲーム開発者の功績を称える“CEDEC AWARDS 2025”各部門の最優秀賞が発表。『ゼルダの伝説 ティアキン』開発チーム、『アストロボット』開発チームらが受賞

 コンピュータエンターテインメント協会は“CEDEC2025”(Computer Entertainment Developers Conference 2025)にて、技術面からゲーム開発者の功績を表彰する“CEDEC AWARDS 2025”の各部門の最優秀賞を決定した。

 『

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』開発チーム(任天堂)がエンジニアリング部門、『アストロボット』開発チーム(Team ASOBI)がゲームデザイン部門、『SILENT HILL 2』サウンドチーム(コナミデジタルエンタテインメント、Bloober Team S.A.)がサウンド部門、『3D人-3dnchu-』Yamato3Dがビジュアルアーツ部門にて最優秀賞を受賞した。
以下、プレスリリースを引用。
CEDEC2025受講者、講演者の投票により決定
 一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(略称:CESA、会長:辻本春弘)は、7月22日(火)から24日(木)までパシフィコ横浜ノースにて開催中の「CEDEC2025(Computer Entertainment Developers Conference 2025)」において、コンピュータエンターテインメント開発の進歩へ顕著な功績のあった技術および開発者を表彰する「CEDEC AWARDS 2025」の各部門の最優秀賞を決定しました。 各部門の最優秀賞の選考は、先に発表した各部門の優秀賞の中から、CEDEC2025の受講者、講演者の投票を経て、CEDEC運営委員会により決定しました。 また、過日発表したとおり、コンピュータエンターテインメント開発全般に貢献した方を表彰する「特別賞」は、植松伸夫氏が選ばれております。

最優秀賞およびCEDEC AWARDSの詳細は、

CEDEC2025公式Webサイトをご覧ください。
  • 対象:ゲーム開発における制作フローの効率化や問題解決手法の公開
  • 受賞者:「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」開発チーム(任天堂株式会社)
  • 対象:DualSenseを活用した新しいゲームデザインにより、「ゲームの手触りの良さ」を強化・拡張した
  • 受賞者:『アストロボット』開発チーム(Team ASOBI)
  • 対象:イマーシブオーディオを活用した圧倒的な没入感と恐怖体験の演出
  • 受賞者:『SILENT HILL 2』サウンドチーム(株式会社コナミデジタルエンタテインメント、Bloober Team S.A.)
  • 対象:3DCG専門のニュースサイトとして15年以上継続して高品質な情報を提供
  • 受賞者:『3D人-3dnchu-』Yamato3D
<授賞者>【授賞理由】
 コンピューターゲームの黎明期から存在するゲーム音楽は、今日ではエンターテインメントの主要な一翼を担うとともに、アートとしても高く評価される存在となりました。この礎を築いた大きな功労者の一人が、植松伸夫様です。

特に『

ファイナルファンタジー
』シリーズのテーマ楽曲は、シリーズの象徴として多くのファンに親しまれ、新作・リメイクを問わず、その旋律を聴けば瞬時にゲームが思い起こされるほど、幅広い層に深く浸透しています。 植松様の独創的な作曲技術と、音楽を通じてプレイヤーに感動を届ける力は、ゲーム音楽が世界的に評価される原動力となりました。その偉大な功績を称え、ここにCEDEC AWARDS特別賞を贈呈いたします。
<開催日時><目的>
コンピュータエンターテインメント開発の進歩へ顕著な功績のあった技術および開発者を表彰し、開発者全体の士気向上を図る。また、業界の内外へ最新のコンピュータエンターテインメント開発技術を普及啓蒙することで産業全体の発展に寄与する。
<対象>
過去に発売されたコンピュータエンターテインメントに関わる技術およびその開発者(個人、グループ、企業内部門、企業含む団体等)
<表彰部門>
  • エンジニアリング部門
  • ゲームデザイン部門
  • サウンド部門
  • ビジュアルアーツ部門
CEDECは、毎年3日間にわたって開催する国内最大級のゲーム開発者向けカンファレンスです。会期中は公募や招待で集まった国内トップレベルの技術者により、約200ものセッションが行われ、ヒットタイトルの開発背景や作業効率化のノウハウなど、ゲームに関わるあらゆる分野の話が聴講可能です。
  • 名称:コンピュータエンターテインメントデベロッパーズカンファレンス2025(CEDEC2025)
  • 会期:2025年7月22日(火)~24日(木)
  • 会場:ハイブリッド開催/リアル会場:パシフィコ横浜ノース、オンライン会場:公式WEBサイト
  • 主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
  • 公式WEBサイト
※本件に関する一般の方からのお問い合わせ先:「CEDEC運営事務局」 e-mail:[email protected]

関連記事: