【主婦が選ぶ】局のエースだと思う「NHK(東京)の女性アナウンサー」ランキングTOP24! 第1位は「鈴木奈穂子」【2024年最新調査結果】
正確で聞き取りやすい発声や的確な表現力でニュースや番組を伝えるアナウンサー。特にNHKの女性アナウンサーは、高いアナウンス技術と落ち着いた雰囲気で信頼感を与え、多くの視聴者に親しまれています。また、報道だけでなく、バラエティやスポーツ中継でも活躍し、番組をより魅力的に彩る存在として幅広く支持を集めています。
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の主婦を対象に「局のエースだと思うNHK(東京)の女性アナウンサーは?」というテーマでアンケートを実施しました。
多くの主婦から「局のエースだと思う」と支持されたNHK東京アナウンス室の女性アナウンサーは、誰だったのでしょうか。さっそく、ランキングを見ていきましょう!
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
調査概要
アンケート実施日 2024年11月6日 調査対象 全国の主婦 有効回答数 165票【主婦が選ぶ】局のエースだと思う「NHK(東京)の女性アナウンサー」ランキング
画像:PIXTA第2位:桑子真帆
第2位は、「桑子真帆」アナウンサーでした。桑子さんは、東京外国語大学を卒業後、2010年にNHKに入局。これまで「ブラタモリ」のアシスタントや「ニュースウオッチ9」のキャスターを務めたほか、「NHK紅白歌合戦」の総合司会も複数回担当しています。
2025年2月時点では「クローズアップ現代」のキャスターを務めている桑子さん。政治経済から暮らしまで、徹底した現場取材で掘り下げた幅広い話題を視聴者に伝えています。
第1位:鈴木奈穂子
第1位は「鈴木奈穂子」アナウンサーでした。鈴木アナは法政大学卒業後、2004年にNHKに入局しました。2024年10月現在は、朝の情報番組「あさイチ」のキャスターとして、毎朝視聴者に旬の話題や生活に役立つ情報を届けています。
生活実用情報から身近な社会問題、エンターテインメントまで幅広いテーマを取り上げる「あさイチ」では、視聴者の声も大切にしながら丁寧に番組を進行する鈴木アナ。まさに、“朝の顔”としてお茶の間で親しまれています。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!