“ピタピタファッション”の男性→10年後…… 40代アパレル店長の“現在の姿”に「こんなパパ良いなー」「センス良すぎ」 投稿者に背景を聞いた
SNS上で注目を集めた投稿について、その背景をあらためて取材する「バズ投稿のウラ話」。今回は、2025年2月にInstagramで話題になった「タイトな服を着ていた男性の10年後」について、投稿者のNaoki(@alc1231)さんに話を聞きました。
愛知県春日井市のセレクトショップ「Alcott」で店長を務めるNaokiさん。Instagramでは、アラフォー向けコーディネートのコツやおすすめアイテムなど、メンズファッションに関する情報を多数発信しています。
2月に話題になったのは、10年前と現在のトレンドをわかりやすく比較した動画です。10年前のNaokiさんは、ジャストサイズのトップスに細身のパンツを合わせた“ピタピタファッション”で過ごしていた様子。当時はタイトなシルエットが流行しており、Naokiさんは「これがカッコいいと思っていた……」「なかなかに時代を感じさせますw」とこのころを思い返します。
10年間でメンズファッションのトレンドが変化
10年前はタイトな服が流行
しかし、40代となった現在のNaokiさんは、トップスもボトムスもゆるっとしたリラックス感のあるファッションにアップデート! 子どもが生まれてからは「楽に動けておしゃれに見える全体的にゆとりのあるオーバーサイズ」をチョイスするようになったそうで、今のトレンドにも合った抜け感のあるシルエットに仕上がっています。力が入りすぎていない、余裕のある雰囲気がステキですね。
ゆとりのあるサイズがおしゃれ
パンツの幅が全然違う!
10年間でファッションの流行は大きく変化しましたが、Naokiさんは「(10年前も)意外と普通に今でもやりたいと思うコーデもあるのがビックリ」と当時のタイトなファッションの魅力も再発見したもよう。「時代ごとのトレンドを取り入れつつオシャレを楽しんできて、時が経過しても魅力を感じるものだなと思いました」とまとめています。
どちらのコーデもステキ
さらにNaokiさんは、反響を受けて10年前と現在のコーデ比較動画をもう1つ公開。参考になる“ちょいゆるコーデ”が多数まとめられており、動画は計330万回以上再生されています。
比べてみると一目瞭然な“メンズファッションの変遷”に、コメント欄では「どちらもセンス良すぎですね」「また10年後にはタイトなトレンド来るのかな」「丸パクリしたい」「40代楽しんでますね」「こんなパパ良いなー」「大人の余裕とゆるさは比例するんですね!」といった反響が多数寄せられ、話題になりました。
ねとらぼ編集部では、バズった当時の状況や動画を作ったきっかけについてNaokiさんに聞きました。年齢を重ねて変化した、ファッションに対する新たな考え方とは——?
——投稿への反響はいかがでしたか。特に印象に残っているコメントは何かありますか?
Naokiさん:知人やお客様から、InstagramのDMやLINEで連絡がありました。また、フォロワーは1週間で2000人以上増えました。
男性からのコメントでは、「私も10年前の細身を今も続けながら、自分のファッションに疑問を持っていたところだったので、非常に参考になりました!」女性からは「今のゆるい感じが大人の余裕を感じさせて頑張りすぎてなく好きですー!お似合いです♡」などのコメントが印象に残っています。
——今回の「10年前と現在の比較」はどのようなきっかけで投稿されたのでしょうか? また、ご自身の中で、ファッションに対する考え方がどのように変化したと感じていますか?
Naokiさん:自分自身、40代の今はゆるめなファッションになりましたが、30代までタイトな服装をしていました。服のサイズ感や色、プリントなどのバランスでかなり悩んだので、同じような悩みを感じている方の参考になればと思い動画を作成しました。
40代になって年齢にふさわしい服をそろえようと思った時、「量より質」はもちろん、「袖を通した時に自分を一段階引き上げてくれるような感覚のあるもの」「心が豊かになる満足感がずっと続くもの」、そんなアイテムを選ぶようになりました。
——アラフォー世代のおしゃれに悩む方に向けて、アドバイスがあればぜひ教えてください
Naokiさん:40代はライフスタイルもファッションも少しずつ変わってくる年齢だと思います。また、40代は見た目や体型が変化して、自分のイメージと現在の自分との差が生まれやすい年齢でもあります。「どんなものが似合うのか分からない」「年齢相応でもおじさんにならないファッションをしたい」とお思いの方に、この記事で縁がつながってお手伝いできることがあればうれしいです。
Naokiさんはほかにも、「簡単にオシャレに見えるコツ」をInstagramで多数発信しています。
動画提供:Naoki(@alc1231)さん