ビットコインは10万ドルを下回る暴落に向かうのか──主要出来高指標は4月以来の最低値を記録(CoinDesk JAPAN)
ビットコイン(BTC)は10万ドル台を4カ月連続で維持している。この価格の安定は、次の上昇に向けた堅固な基盤形成と解釈できる。 しかし、価格トレンドを確認する主要な出来高指標は、相反するシグナルを示している。 検討対象の指標はオンバランスボリューム(OBV)であり、チャールズ・D・カークパトリック2世(Charles D. Kirkpatrick II)氏とジュリー・R・ダールキスト(Julie R. Dahlquist)氏が著書『Technical Analysis, the Complete Resource For Finance Market Technicians(テクニカル分析、金融市場技術者のための完全なリソース)』で「すべての出来高指標の祖」と評したものである。 OBVは、資産の取引高を累積する指標だ。終値が前日を上回った日には取引高を加算し、下回った日には減算する。 OBV指標は価格トレンドの確認に広く用いられ、価格レンジの最終的な決着に対する早期警告信号としても機能する。 「価格がレンジ相場にある時、OBVが自らの支持線または抵抗線を突破すると、その突破はしばしば価格ブレイクアウトの方向性を示す。価格パターンからのブレイクアウト方向を早期に警告するのだ」とカークパトリック2世氏とダールキスト氏は著書で述べている。 まさにそれがBTCのOBVが示した動きであり、BTC価格のさらなる下落を警告していたのだ。 ビットコインの価格は10万ドル台で推移しているが、OBV指標は自らのレンジを下抜け、4月24日以来の水準まで下落した。当時、BTCは約9万4000ドルで取引されていた。 このOBVの下落は根本的な弱さを示しており、需要が鈍化し価格がまもなく10万ドルを下回る可能性を示唆している。この弱気なメッセージは、価格のさらなる下落を支持するマクロ要因とも一致している。 MACD(マックディー:移動平均収束拡散)ヒストグラムなどの他のモメンタム指標も弱気シグナルを発している。週足チャートではゼロライン下でより深いバーが形成されており、下落モメンタムの強化を示している。