日本代表、11.16ウルグアイ戦のメンバー発表。SH齋藤直人がゲームキャプテン、SOは松永拓朗。

日本代表 2024.11.14
[ 編集部 ]
シャンベリー・サヴォワ・スタジアム(フランス)で11月16日に開催される「リポビタンDツアー2024」ウルグアイ代表戦に臨む日本代表が、試合登録メンバー23名を14日に発表した。9日のフランス戦で負傷し、スコッドを離脱した立川理道に代わり、SH齋藤直人がゲームキャプテンを務める。
日本代表としてテストマッチ初キャプテンを務める齋藤直人(JAPAN XVで共同キャプテン経験あり)を、副キャプテンのHO原田衛とCTBディラン・ライリーが支える。
フランス戦で負傷した立川理道キャプテンのポジション、SOは松永拓朗が務める。PR為房慶次朗とFLファカタヴァ アマトは、同じくリザーブからスターターに転じる。フランス戦でノンメンバーだった濱野隼大は左WTBに入った。
リザーブにはフランス戦ノンメンバーのPRオペティ・ヘル、LOサナイラ・ワクァ、FLアイザイア・マプスア、CTBニコラス・マクカランが入った。BKのリザーブはSH藤原忍、CTB梶村祐介が控えるが、“本職”のSOはスターターの松永拓朗のみだ。
現在世界ランキング14位のジャパン。欧州遠征初戦、9日に同4位のフランスと対戦し、12-52のスコアで大きく敗れた。同19位のウルグアイとの対戦では勝利という結果を求めたい。ウルグアイ戦は16日の日本時間22:30にキックオフする。
<日本代表 ウルグアイ戦(11月16日14時30分キックオフ@シャンベリー・サヴォワ・スタジアム)登録メンバー>※現地時間▼スターティングXV1.岡部 崇人(横浜キヤノンイーグルス/180cm,105kg/29歳/6キャップ)2.原田 衛(東芝ブレイブルーパス東京/175cm,101kg/25歳/9キャップ)[VC]3.為房 慶次朗(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ/180cm,108kg/23歳/8キャップ)4.エピネリ・ウルイヴァイティ(三菱重工相模原ダイナボアーズ/196cm,122kg/28歳/4キャップ)5.ワーナー・ディアンズ(東芝ブレイブルーパス東京/201cm,117kg/22歳/20キャップ)6.ファカタヴァ アマト(リコーブラックラムズ東京/195cm,118kg/29歳/12キャップ)7.下川 甲嗣(東京サントリーサンゴリアス/188cm,105kg/25歳/12キャップ)8.姫野 和樹(トヨタヴェルブリッツ/187cm,109kg/30歳/34キャップ)9.齋藤 直人(スタッド・トゥール―ザン [FRA]/165cm,73kg/27歳/22キャップ)[C]10.松永 拓朗(東芝ブレイブルーパス東京/172cm,82kg/26歳/2キャップ)11.濱野 隼大(コベルコ神戸スティーラーズ/180cm,93kg/23歳/1キャップ)12.シオサイア・フィフィタ(トヨタヴェルブリッツ/187cm,105kg/25歳/14キャップ)13.ディラン・ライリー(埼玉パナソニックワイルドナイツ/187cm,102kg/27歳/26キャップ)[VC]14.ジョネ・ナイカブラ(東芝ブレイブルーパス東京/177cm,95kg/30歳/15キャップ)15.マロ・ツイタマ(静岡ブルーレヴズ/182cm,91kg/28歳/6キャップ)▼リザーブ16.松岡 賢太(コベルコ神戸スティーラーズ/175cm,100kg/27歳/3キャップ)17.森川 由起乙(東京サントリーサンゴリアス/180cm,114kg/31歳/3キャップ)18.オペティ・ヘル(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ/190cm,127kg/26歳/1キャップ)19.サナイラ・ワクァ(花園近鉄ライナーズ/202cm,120kg/29歳/8キャップ)20.アイザイア・マプスア(トヨタヴェルブリッツ/191cm,112kg/23歳/4キャップ)21.藤原 忍(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ/171cm,76kg/25歳/8キャップ)22.ニコラス・マクカラン(トヨタヴェルブリッツ/188cm,93kg/28歳/5キャップ)23.梶村 祐介(横浜キヤノンイーグルス/181cm,95kg/29歳/5キャップ)C:ゲームキャプテン
VC:副キャプテン