【ロッテ】逆転負け4連敗で今季最多借金3... 種市6回途中7失点 6回に一挙8失点 小川&上田適時失策 山本プロ初打点など3点先制も

■プロ野球 ロッテ 3-9 日本ハム (15日 ZOZOマリン) ロッテは日本ハムに逆転負けで4連敗、今季最多借金3となった。1回、日本ハム先発・伊藤に対しポランコが右翼席へ2号ソロを放ち幸先よく先制する。4回には山本がプロ初打点となる適時右前打を放ち2ー0、5回は藤岡の中二塁打で3ー0とする。しかし6回、種市が1死満塁のピンチを招くと、遊撃手・小川の適時失策で1点を返されると、3連打で3-4と逆転を許す。代わった横山も吉田に走者一掃の三塁打を許し、上田の落球もあり3ー8。9回には菊地が清宮幸に2号ソロを浴び3ー9で敗戦した。 ロッテの先発は種市篤暉(26)。今季ここまで2試合に先発し1勝0敗、防御率1.38。前回登板の8日・西武戦では7回1失点で勝ち投手となっている。1回、矢澤を遊ゴロ、松本剛も遊ゴロ、清宮幸を捕邪飛で三者凡退の立ち上がり。 スタメンは1番ライト・藤原、2番セカンド・藤岡、3番DH・ポランコ、4番ファースト・ソト、5番センター・髙部、6番レフト・山本、7番サード・上田、8番キャッチャー・佐藤、9番ショート・小川のオーダーを組んだ。 伊藤に対し藤原は一ゴロ、藤岡は空振り三振、ポランコが浮いた変化球を右翼席上段へ運び、2号ソロで先制。ソトは空振り三振。 2回、種市は野村を捕邪飛、レイエスを三ゴロ、万波を一邪飛で三者凡退に斬る。伊藤に対し髙部が遊安、山本は空振り三振も髙部が二盗、上田の右飛で髙部は三塁へ進塁、佐藤は一ゴロに倒れ無得点。 4ka 3回、種市は石井を中飛、奈良間に左安も、伏見を三ゴロ併殺に抑える。伊藤に対し小川は遊ゴロ、藤原は一ゴロ、藤岡は空振り三振で三者凡退。 4回、種市は矢澤に一塁手・ソトの失策で出塁を許し、松本剛を見逃し三振、清宮幸の二直で矢澤も走塁死。伊藤に対しポランコは左飛、ソトが左安、髙部は遊ゴロ、二盗も決め山本が右安で2ー0、プロ初打点を記録。上田は遊飛。 5回、種市は野村に左安、レイエスに右安、万波を空振り三振、石井を一ゴロ、奈良間を見逃し三振、無失点で切り抜ける。 伊藤に対し佐藤は投ゴロ、小川は空振り三振、藤原は四球、暴投で二塁へ進み藤岡が中越え二塁打で3ー0。ポランコは空振り三振。 6回、種市は伏見を左飛、矢澤に四球、松本剛に右安、清宮幸に右安、野村は遊撃手・小川の失策で3ー1、レイエスに右安で3ー2、万波に左安で3ー3、石井に左安で3ー4と逆転を許す。種市は5.1回を98球、8被安打、3奪三振、4失点(自責点3)で降板。 代わった横山は代打・吉田に走者一掃の右中間三塁打を浴び、3ー7。伏見の三飛を三塁手・上田が落球し3ー8。矢澤を捕邪飛、松本剛は右飛。 伊藤に対しソトは二飛、髙部は三直、山本は中飛で三者凡退。 7回、この回から小野が登板。清宮幸をニゴロ、野村に四球、レイエスを三直、万波を空振り三振に抑える。伊藤に対し上田は空振り三振、寺地は左飛、小川は空振り三振でこの回も三者凡退。 8回は菊地が登板。石井を中飛、水野を空振り三振、伏見を右飛で三者凡退。代わった河野に対し藤原は三ゴロ、藤岡が左安、ポランコは見逃し三振、ソトは空振り三振に終わる。 9回、菊地は矢澤に中安、松本剛をニゴロ併殺、清宮幸に右翼席へ2号ソロを浴び3ー9、若林は一ゴロ。 代わった生田目に対しこの回も無得点に終わり、試合終了。

TBS NEWS DIG Powered by JNN
*******
****************************************************************************
*******
****************************************************************************

関連記事: