高校生が授業中に「30万年前のマルハナバチ化石」を発見
- insect昆虫
アフリカアリ実験昆虫社会性虫
2025.10.27 Mon負傷した仲間の足を「即座に切り落とす」アリを発見!生存率が2倍に
ドイツのヴュルツブルク大学の研究で、アフリカ産のアリがもつ特殊な生存戦略が明らかになりました。なんと彼らは感染症を防ぎ、生存率を上げるため、仲間の傷ついた脚を即座にかみ切っていたのです。
- insect
ミツバチは女王に「クーデター」を起こし、政権交代を繰り返していた
ミツバチの世界では、絶対的な権力を持つ女王でも、部下たちの反乱によって失脚させられることがあります。カナダUBCはその原因を調査し、クーデターを止める方法まで見つけ出しました。
- insect
「蚊のいない楽園」ついに陥落、アイスランドで野生個体を確認
今月16日、これまで蚊のいない数少ない場所として知られたアイスランドで、野生個体3匹が確認されました。定着するかどうかはまだ不明とのこと。一体どんな蚊が見つかったのか?
- insect昆虫
ハチ昆虫生物航空機鏡
2025.10.18 Satミツバチは「鏡の上を飛ぶ」と大変なことになる
1963年にミツバチは波が一切ない湖面の上を飛ぶことができないという変わった報告がありました。 後の実験でミツバチは鏡の上を飛べないこが示されます。一体ミツバチは鏡の上を飛ぶとどうなってしまうのでしょうか?
- insect昆虫
ハチ昆虫生態系生物虫
2025.07.24 Thuダーウィンもドン引きの寄生バチ、実は2000万人の命を救った功績があった
かのダーウィンもその残虐な生態にドン引きしたという寄生バチ。しかし1970年代アフリカで起きたキャッサバ畑の大規模な害虫被害を収束させ多くの人を救ったのがこのハチだったのです。