【格安SIM】IIJmioが「20ギガ900円」という革命的なキャンペーンと新プランを発表 / 衝撃を受けた父親から電話がきて笑った

いきなりだが、速報ダァァァアアアア! 格安SIMのIIJmio(アイアイジェイミオ)が料金プラン「ギガプラン」を大幅に改定。値上げかと思いきや、2025年3月1日より……まさかのデータ増量&値下げを行った。

しかも期間制限はナシ! もともと安くて通信品質が高いIIJmioがさらに安く利用できるってこと。既存ユーザーは手続き不要で勝手に3月から安くなっちゃうそうだ。神の御加護かよ。

さらに! 改定と合わせてとんでもないキャンペーンも実施中。スマホ代をお得にする大・大・大チャンスなので見逃さないように。以下で詳しく説明しよう!

・ここでIIJmioをおさらいしよう

IIJmioは、加入手続き、通信速度、利用料金など全9項目で評価され、2024年のオリコン顧客満足度(R)調査「格安スマホ」ランキングで総合1位を獲得。安心してスマホの乗り換えができる実績抜群の格安SIMなのだ。

・新ギガプラン

ギガプランは「SIMの機能」と「データ容量」を自由に組み合わせられるのが特徴。今回のプラン改定をざっくり説明すると、まず20・30・40・50ギガプランのデータ容量がそれぞれ5GB増量し、25・35・45・55ギガプランへと大容量化

さらに5・10ギガプランと35ギガプランを値下げ。音声対応で5ギガプランは990円から950円、10ギガプランは1500円から1400円、35ギガプランは2700円から2400円となるようだ。

・父からの電話で衝撃のキャンペーンを知る

つまり30ギガプラン(音声)で契約していた方は、3月からデータ容量が5GB増量されるうえに月額料金が300円値下げされるってこと。先述のとおり期間制限はナシ。元々破格の安さだったのに、こんなに嬉しい改定はなかなかない。最高過ぎるだろ……

──と衝撃を受けていたところで、1本の電話がかかってきた。父からだ。出てみると……

「マー坊(私のこと)、今、父はとても感動している。以前マー坊に教えてもらったIIJmioのギガプランがさらに安くなるらしいじゃないか。既存のお客様を大切にするのはとても大事なことだ。マー坊も地元の友達を大事にしなさい」

どうやら父はギガプランの安さに感動して連絡をくれたらしい。さらに……

「それとな、今からリンクを送るから確認してみろ。IIJmioは業界をぶち壊すつもりかもしれない。マー坊も何かを破壊してみたらどうだ?」

一体どういうことだろうか。詳しく尋ねようとしたところで一方的に電話は切られてしまった。マジかよ親父。ともあれ、リンクを開いてみると……

う、うおおおおおおおおお!

・衝撃のキャンペーンとは

なななんとーーッ! 新規で「音声通話機能付きSIM」を申し込んだユーザーを対象とした激ヤバキャンペーンも始まっていた!

とくに注目すべきは10ギガプラン。本来「10ギガ1400円」のところ、6ヵ月間500円割引&10GB増量となり20ギガ900円で使える。

「5分定額」も「10分定額」も0円で7カ月間利用可能。「かけ放題」の場合は3カ月間0円とのこと。ちなみに「5分定額」とは、5分以内の国内通話なら何度通話してもOKという意味。

一応、6カ月と7カ月でズレている理由を説明すると、データ容量は契約した初月は日割り請求となり、通話定額は契約月から全額発生するため。「10ギガプラン」を契約したら、翌月から6カ月間900円という認識でOKだ。

20ギガもあれば外出先で動画もたくさん見ることができるし、十分な容量ではないだろうか。

・5ギガプランは500円

同じ理屈で5ギガプランは10分かけ放題を付けても500円。本来950円のところ、6カ月間450円割引が発生する。自宅や職場にWi-Fi環境があり、日中そこまでネットを使わないなら5ギガプランで十分だろう。

とにかく空前の値上げラッシュが起きている中でこのキャンペーンはヤバ過ぎ。もっと世の中に広めるべきではないだろうか……さすが親父

・人気スマホをお得に

大袈裟ではなく、今がスマホの新規契約や乗り換えを考えている方にとって絶好のタイミングだと言える。新生活や新年度に向けてどうだろうか。そろそろ機種変更という方は普通にラッキーだ。

他社からの乗り換えで、人気スマホをお得に購入できるキャンペーンも実施中。たとえば、Xiaomiの人気機種「Redmi 14C」は一括払いで110円らしい。

「Redmi14C」は格安スマホとは思えない上質なデザインかつ低価格帯ながら高いクオリティの写真撮影が可能と評判の機種。いくらなんでも110円は安過ぎ。ちなみに24回払いなら1回の支払いが6円となる……イジるつもりは1ミリもないけど6円はヤバいだろ。

さらに、OPPO A79が980円motorola edge 40 neoが14980円だったりと衝撃的な価格のラインナップで身震する。

・格安SIMなら信頼できるIIJmio

なお、のりかえ価格を適用できるのは、1契約者(1mioID)につき1台だ。他にも様々な端末が用意されているので詳しくは公式サイトをチェックしてみてほしい。

まとめると、ギガプランのプラン改定は2025年3月1日からスタート。期間制限はナシ。ずっとお得。そんでもって、新規契約者向けキャンペーンの申し込みは2025年3月31日まで。激アツキャンペーンに興味があれば今すぐチェックすべし! ではまた!

参考リンク:IIJmioトクトクキャンペーン+ 執筆:砂子間正貫 Photo:RocketNews24.

▼ 読んでみていかがでしたか? ご感想をお待ちしています

関連記事: