ANZ、最大5000人の削減を検討中-キャピタル・ブリーフ
Adam Haigh
- リテール部門で約2000人、他の部門でさらに3000人が対象の可能性
- 戦略に関する変更について10月中旬に改めて発表する予定
オーストラリアの金融大手、ANZグループ・ホールディングスが最大5000人の人員削減を検討していることが、キャピタル・ブリーフの報道で明らかになった。ヌーノ・マトス最高経営責任者(CEO)の下で進められている事業再編の一環だという。
事情に詳しい関係者2人の話を基にした報道によると、削減数はまだ最終決定されていないものの、リテール部門で約2000人、その他の部門でさらに3000人が対象となる可能性がある。
ANZの広報担当者は、全社的な戦略見直しを進めているところであり、戦略に関する変更については10月中旬に改めて発表する予定だと述べた。
同社は現在、優先事項を支援しない業務の停止や、重複・複雑性の削減に取り組んでいるという。
ANZでは先週、解雇に関連した内容の自動送信メールが誤って一部の従業員に送られるトラブルがあり、予定されていた人員削減を前倒しで進めることになった。
金融業界の労組FSUは、ANZが事業の重複解消を目的として進めている今回の再編について、拙速を避けるよう警告している。
広報担当者によると、ANZはオーストラリアのリテール部門における上級幹部体制の一部を既に変更しており、今後さらに見直す可能性もある。
変更は、顧客ニーズへの対応に注力しつつ、非財務リスクの管理体制を強化するために組織構造を簡素化することを目的としているという。
関連記事ANZ、週勤務日の半分未満しか出社しない行員に報酬ペナルティー
ANZで人員削減関連メール誤送信、対面での説明前に-実施前倒しに
原題:ANZ Mulls Up to 5,000 Job Cuts in Bank Revamp, Report Says (1)(抜粋)
最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中 LEARN MORE