“ネジコン”をNintendo Switchで使うためのUSBコンバータが登場、アケアカのリッジレーサーにも対応

 PlayStation用コントローラをNintendo Switchで利用するための変換アダプタ「neGcon2SwitchPICO」が登場。本体カラーがレッドまたはクリア&レッドの「完成品」と「組み立てキット」(ケース無し)が、家電のケンちゃんに入荷している。 【この記事に関する別の画像を見る】  サークル「Illegal function call」の同人ハードで、店頭価格は完成品が4,690円、組み立てキットが2,680円。USBケーブルは別売り。 ■ ネジコンをUSBコントローラ化できるコンバータ  これは、初代PlayStationコントローラに対応したRP2040ベースのUSBコンバータ。Nintendo Switch向けに製作したというアイテムだが、Windowsなどでも動作するという。  ナムコのアナログコントローラ「neGcon(ネジコン)」に特化しているのが特徴で、アーケードアーカイブス配信の「リッジレーサー」をneGconやjoGconでプレイすることができるという。このほか、アーケードアーカイブス「エアーコンバット22」と「Flight Controller(SCPH-1110)」の組み合わせにも対応しているとのこと。  接続インターフェイスはUSB Type-Cで、アダプタ側には「R」「B」というボタンが用意されている。 [取材協力:家電のケンちゃん]

AKIBA PC Hotline!,AKIBA PC Hotline!編集部

AKIBA PC Hotline!
*******
****************************************************************************
*******
****************************************************************************

関連記事: