【全国版】「幸福度が高い街」ランキングTOP30! 第1位は「北海道上川郡東神楽町」【2024年最新調査結果】

 大東建託では、全国に住む20歳以上を対象に「街の幸福度」に関する調査を実施し、その結果を「街の幸福度&住み続けたい街ランキング2024<全国版>」として公表しました。

 今回は、その中から「街の幸福度(自治体)ランキング」を紹介します。本ランキングは、居住者が10段階で評価した「現在の幸福度」を基に作成されました。また、集計対象は回答者50人以上の自治体で、2020~2024年の回答を累計し、一部2019年の回答も含んでいます。全国の自治体の中で、居住者の幸福度が高い自治体はどこだったのでしょうか。さっそく、結果を見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

調査概要

調査期間 2024年2月21日~3月14日2023年2月17日~3月15日2022年3月8日~3月29日2021年3月17日~3月30日2020年3月17日~4月3日

2019年3月26日~4月8日

調査対象 全国の20歳以上の男女 有効回答数 84万2238人

(出典元:街の幸福度 自治体ランキング<全国版>|街の住みここち&住みたい街ランキング 2024|いい部屋ネット

【全国版】「幸福度が高い街」ランキング

画像:写真AC

第2位:長野県諏訪郡原村

画像:写真AC

 第2位は、八ヶ岳と諏訪湖の間に広がる高原に位置する「長野県諏訪郡原村」。すべての公共施設が役場から半径約250メートル以内に集まるコンパクトな村で、山や谷がないことも特徴のひとつ。ほとんどの集落が村中心部まで車で5分以内と、暮らしやすさが大きな魅力となっています。夏は避暑地として人気があり、冬の降雪量も多くないことから、観光だけではなく、2拠点居住や移住地としても人気が高まっているのだそうです。

 村内には歯科を含む医院が6軒あるほか、車で10分ほどの場所には総合病院が2軒。さらにスーパーマーケットや大型商業施設も車で15分程度のところに立地しているなど、豊かな自然と生活の利便性が共存しているエリアです。

第1位:北海道上川郡東神楽町

画像:写真AC

 第1位は、昨年の第7位から大きく順位を上げた「北海道上川郡東神楽町」。北海道第2の都市・旭川市に隣接し、旭川市中心部までは約11キロ、旭川空港へは約4キロと、道内外へのアクセスに優れた立地も特色のひとつです。1989年から大規模な宅地開発が行われ、人口も年々増加。2015年には人口増加率が全道1位となった、注目のまちです。「花のまち」「北海道の米の主産地」としても知られ、花を活かした環境整備に力を入れているほか、米や野菜を中心とした農業も盛んに行われています。

 そうした自然環境に恵まれている一方で、町内には大型ショッピングモールや温泉施設なども立地。交通の利便性とあわせ、生活の利便性も高いエリアとなっています。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

第30位:埼玉県比企郡鳩山町

画像:PIXTA

第29位:東京都文京区

画像:写真AC

第28位:沖縄県中頭郡嘉手納町

画像:写真AC

第27位:奈良県吉野郡大淀町

画像:写真AC

第26位:神奈川県逗子市

画像:写真AC

第25位:福岡県三井郡大刀洗町

画像:写真AC

第24位:大阪府三島郡島本町

画像:写真AC

第23位:大阪府泉南郡田尻町

画像:写真AC

第22位:京都府乙訓郡大山崎町

画像:PIXTA

第21位:滋賀県蒲生郡竜王町

画像:PIXTA

第20位:福岡県糟屋郡新宮町

画像:写真AC

第19位:東京都中央区

画像:写真AC

第18位:兵庫県芦屋市

画像:写真AC

第17位:宮崎県東臼杵郡門川町

画像:写真AC

第16位:山口県玖珂郡和木町

画像:写真AC

関連記事: