『M-1グランプリ2025』ついに始動! 6月25日正午よりエントリー受付開始!

6月25日(水)おひる12:00より『M-1グランプリ2025』のエントリー受付がついに開始となります。また、同時刻より『M-1グランプリ』開催を宣言する会見がYouTube・TikTok・LINE VOOMで生配信されます。

史上最多のエントリー数、そして令和ロマンが史上初の2連覇を達成した昨年の大会から約半年、今年も『M-1グランプリ2025』がいよいよ始まります!

6月25日(水)に行われる“開催会見”には、前代未聞の連覇を果たした令和ロマンや、準優勝後の勢いが止まらないバッテリィズを含む昨年のファイナリスト7組が登壇します。

また、今年がラストイヤーとなるちょんまげラーメン(旧:インディアンス)、数々のショーレースで目覚ましい結果を残している金魚番長、独特な世界観で観る人を魅了するの例えば炎らが、意気込みを語ります!

昨年は史上最多の10,330組がエントリーした『M-1グランプリ』。今年は何組の漫才師がエントリーするのでしょうか?

いよいよ8月1日(木)から、全国各地で熱い戦いが始まります。審査基準は“とにかく面白い漫才”!

『M-1グランプリ2025』の始動を告げる会見、そしてLIVE配信をお楽しみください!

M-1グランプリ2025開催 記者会見日時:2025年6月25日(水)お昼12:00~(※1時間程度を予定)司会:川島明(麒麟)、東留伽(ABCテレビアナウンサー)ゲスト:『M-1グランプリ2024』王者 令和ロマンバッテリィズ、真空ジェシカ(プロダクション人力車)、エバース、ヤーレンズ(ケイダッシュステージ)、マユリカ、ジョックロック、ママタルト(サンミュージックプロダクション)※以上、昨年ファイナリストちょんまげラーメン(旧:インディアンス)、金魚番長、豪快キャプテン、例えば炎、スタミナパン(SMA)※( )内は所属事務所、表記がない場合は「吉本興業」所属芸人となります

LIVE配信:M-1グランプリ公式YouTube、公式TikTok、公式LINE VOOM

関連記事: