【大阪府民に聞いた】「子どもを入学させたい大阪府の私立高校」ランキングTOP26! 第1位は「四天王寺高校」【2025年最新調査結果】

 西日本最大の都市圏を形成し、経済や文化の発信地として発展を続ける大阪府。府内には、特色ある教育方針や進学指導に強みを持つ私立高校が数多く存在します。

 そこで、ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、大阪府在住の男女を対象に「子どもを入学させたい大阪府の私立高校」というテーマでアンケート調査を実施しました。

 大阪府民から支持を集めたのは、どの私立高校だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

アンケート実施日 2025年8月20日 調査対象 大阪府在住の男女 有効回答数 908票 画像はイメージです(画像:PIXTA

 第2位に選ばれたのは、得票率6.4%の「関西大学高等部」でした。

 高槻市にある関西大学高等部は、2010年に関西大学の併設校として創立された私立高校。「探究する力を身につけた、高い人間力を有する人材」の育成をめざして教育活動を行っています。

 高等部からの入学生と、中等部からの進学生からなる4クラスを編制。2年次から選択科目が設置されているほか、主に関西大学進学を目指す「I類」と、難関国公立大学を目指す「II類」が用意されています。実践的な語学教育や国際交流、海外研修や英語資格試験など、さまざまな角度から英語力と異文化理解力を育成しているところも魅力。関西大学に内部進学できるところが特徴で、2025年度入試では関西大学はもちろん、難関国公大学にも現役合格者を出しています。

 第1位に輝いたのは、得票率7.3%の「四天王寺高校」でした。

 大阪市天王寺区にある四天王寺高校は、1922年に創立された「天王寺高等女学校」を前身とする私立の女子高校です。「帰依渇仰 断悪修善 速証無上大菩提処」を建学の精神とし、多様な課題を解決するために利他の心を起こし、磨き上げた自己の知識・技能をもって、人々に寄り添える人材の育成を使命としています。

 和の精神をもとに信念ある人を育てる「女子教育」と、思いやりや感謝の心を育む「仏教教育」を軸に教育を展開。高度化する情報化社会で活躍するため、全ての教室へのWi-Fi環境の整備や電子黒板機能付きプロジェクターの導入など、ICT技術を活用した学習環境を提供しています。また、学習補助教材として、いつでもどこでも学べる映像講座を採用しているところも魅力といえるでしょう。2025年度の大学入試では、国公立大学は大阪公立大学・奈良女子大学、私立大学は近畿大学・関西学院大学などを中心に、多くの生徒が現役で合格しました。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

関連記事: