【40~50代の男性に聞いた】コスパ最強だと思う「スマホメーカー」ランキングTOP19! 第1位は「シャープ」【2025年最新調査結果】
出典:Amazon.co.jp 出典:Amazon.co.jp 出典:Amazon.co.jp 出典:Amazon.co.jp 出典:Amazon.co.jp 出典:Amazon.co.jp 出典:Amazon.co.jp 出典:Amazon.co.jp 出典:Amazon.co.jp
第2位は「Google」で、得票率は13.3%でした。検索エンジンの「Google」をはじめとするインターネット関連サービスなどで有名な、アメリカに本社を置く大手企業です。
そんなGoogleでは、スマホは「Google Pixel」シリーズを展開しており、現行モデルでは「Google Pixel 10」シリーズと「Google Pixel 9」シリーズをリリース。なかでも「Google Pixel 9」は、「Google Pixel 10」シリーズが登場したことで求めやすい価格となっています。機能面でも大きく劣ることはなく、24時間以上のバッテリー駆動や頑丈なフレームをなども魅力です。
出典:Amazon.co.jp第1位は「シャープ」で、得票率は15.7%でした。大阪府に本社を置く電気機器・電子部品メーカーで、スマホは長年にわたり「AQUOS」シリーズを展開しています。
「AQUOS」からは、最新の技術と性能を誇る「AQUOS R」シリーズや、スタンダードモデルの「AQUOS sense」シリーズ、ベーシックながら長く使える「AQUOS wish」 シリーズなどが販売。「AQUOS wish5」では、バッテリーの持続力や耐久性に優れ、丸みを帯びたやさしいデザインが特徴となっています。また、OSバージョンアップ(最大2回)や4年間のセキュリティーアップデートにも対応しているため、安心して使い続けることができる点もトータルでのコスパの高さにつながったのかもしれませんね。
順位 メーカー名 割合 1 シャープ 15.7% 2 Google 13.3% 3 ソニー 10.3% 4 サムスン 8.3% 5 OPPO 7.3% 6 京セラ 6.7% 7 Apple 6.5% Xiaomi 6.5% 9 HUAWEI 5.8% 10 ASUS 3.8% 11 Motorola 2.6% 12 HTC 2.2% 13 FCNT 2.0% 14 Vivo 1.8% BlackBerry 1.8% 16 ZTE 1.6% 17 Nothing 1.4% MAYA SYSTEM 1.4% 19 TCL 1.0% アンケート実施日 2025年4月30日 調査対象 40~50代の男性 有効回答数 504票