100人以上に聞いた! Jリーグ、行ってみたい憧れのスタジアムランキング1位。「あのスタジアムに行ってみたくない人が…」
フットボールチャンネルでは読者アンケートを実施。今回のテーマは、「一度は行ってみたい憧れのJリーグスタジアム」だ。様々な理由がある中で、果たしてどのスタジアムが選ばれたのか。投票数(100人以上が投票)でランキング化し、紹介する。※投票数が同じ場合は順不同とする。
1位:PEACE STADIUM Connected by SoftBank
【写真:Getty Images】
使用クラブ:V・ファーレン長崎 投票数:50票
投票率:30.3%
JリーグはDAZNで全試合配信!
通常より1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]
断トツの1位には、完成してからまだ半年足らずの超最新スタジアム、PEACE STADIUM Connected by SoftBankが輝いた。J2のV・ファーレン長崎のホームスタジアムは約2万人を収容するサッカー専用スタジアムとなっている。
あれこれ説明するよりも、ファン・サポーターが行ってみたいと思う理由を羅列したほうがわかりやすいだろう。
「斬新なスタジアムだから」 「1番新しく、見やすいため」 「スタジアムと商業施設やホテル等の融合を体験したい!」 「街作りと一体になった新スタジアム、周辺施設を含めて訪れてみたい!」 「あのスタジアムに行ってみたくない人がいるのか」 「お高くてもホテル込みで行きたい!」 「全方向からピッチまでの距離5mを味わえるスタジアムを体感してみたい!」 「新しいしサッカー以外の部分、特にジップラインに興味あり」 「立地とスタジアムだけではない、複合エンターテイメントを体感できる」
「新しいスタジアムで海外のようなスタジアムだから」