元「℃‐ute」萩原舞さん、第1子男児出産を発表 10時間以上の難産のすえ「やっと会えました」

 2017年に解散したハロー!プロジェクト所属の5人組ガールズユニット「℃‐ute」の元メンバーで、ファッションブランドを起業した実業家の萩原舞さんが16日、自身のSNSで第1子となる男児を出産したことを発表した。

 インスタグラムで「予定日から1週間超過して41wldに無事元気いっぱいの男の子を出産しました。正産期に入ってから生まれてきてくれるまで陣痛ジンクスをしたり運動をより積極的にしたり色々試したけど中々会えず早く会いたいよ。の日々でしたがやっと会えました」と報告。新生児のモノクロ写真をアップし「母子共に健康です」と伝えた。

 10時間以上の難産であったことを明かしながらも「そんなエピソードをこうして笑ってお話しできるのも息子が無事元気に生まれてきてくれたからだなと思っています」と記した。「そしてずっとそばに居てくれて温かく見守りサポートしてくれた夫にもすごく感謝の気持ちでいっぱいです。10時間弱ずっとそばでサポートし続けてくれたおかげでお産を乗り越えることができたし、2人で乗り越えた経験は夫婦にとってとてもかけがえのない特別な思い出になったね」と夫への思いをつづった。

 萩原さんは21年8月に、「先日かねてよりお付き合いさせて頂いていた方と婚姻届を提出し結婚致しました事をご報告させて頂きます」と記し、お相手の肩に頭を乗せている写真を投稿し、同い年の一般男性との結婚を報告。昨年10月に第1子妊娠を発表、同11月には男児であることをSNSで明かしていた。

【萩原舞さん報告全文】

2025.3.11 19:04

happy birthday my lovely son

予定日から1週間超過して41wldに無事元気いっぱいの男の子を出産しました。

母子共に健康です。

正産期に入ってから生まれてきてくれるまで陣痛ジンクスをしたり運動をより積極的にしたり色々試したけど中々会えず早く会いたいよ。の日々でしたがやっと会えました。

予定日より超過したので計画出産となりバルーンから始まって促進剤を入れての出産。

元々自然分娩を予定していましたが、人口破水してから一気にお産が進み+促進剤も追加で入れ続けていたのもあってか、急に想像を超える痛さに変わりこのままだと呼吸をしっかりできず、赤ちゃんにも苦しい想いさせてしまうと思って無痛分娩に変更。

そこから子宮口全開まで麻酔が効いてすごく痛みも落ち着いたのですが、全開でいざ!産むぞ!となった時に担当の先生が勤務時間の関係で変わり麻酔を弱めます。となり結局最後の2時間弱は陣痛の感覚が戻りほぼ自然での出産になりました。

正直無痛分娩で最後までいくイメージをしていたから、麻酔がほぼなしになるなんて予想もしていなかったけど、そんなエピソードをこうして笑ってお話しできるのも息子が無事元気に生まれてきてくれたからだなと思っています。

そしてずっとそばに居てくれて温かく見守りサポートしてくれた夫にもすごく感謝の気持ちでいっぱいです。

10時間弱ずっとそばでサポートし続けてくれたおかげでお産を乗り越えることができたし、2人で乗り越えた経験は夫婦にとってとてもかけがえのない特別な思い出になったね。

私たちのところに生まれてきてくれて本当にありがとう。

これから @mydish_yuki とぷぅと一緒に笑顔いっぱいの幸せ溢(あふ)れる最高の家族になろうね。

お誕生日おめでとう。

ps 妊娠報告をさせていただいてから今日まで温かいメッセージいただきありがとうございました。

とても励みになり、先輩ママパパさんのアドバイスもとても勉強になりました。

改めてこれからもよろしくお願いします。

関連記事: