フィンランド「デジタル教育」見直しも日本は「GIGAスクール」に突進
教育Elementary school children are using digital tablets and studying in a classroom.
デジタル教育を積極的に導入した海外の教育先進国では、子どもの学力低下や心身の不調が顕在化し、見直しが進んでいます。一方で、日本では紙の教科書をデジタルに置き換える方針が推進されており、そのリスクが指摘されています。デジタル化が目的化し、教育の本質的な課題や解決策が十分に検討されないまま進められた結果、デジタル依存をはじめとする多くの弊害が生じています。
日本の「GIGAスクール構想」もひどいものでした。デジタル化自体が目的となり、現状の教育の問題や解決策は、ほぼ省みられませんでした。結局、デジタル依存等の多くの弊害も出ています。
やはり「文科省が莫大な予算を獲得したかっただけ」ではないでしょうか。政府の投資は“やりっ放し”ばかりです。 https://t.co/0usRbqMe2C