犬にも強く惹かれる「好きな色」があると判明
- animals plants動物
カメ外来種生態系
2025.02.21 Fri【世界初】ミシシッピアカミミガメが鳥を捕食する衝撃の瞬間が記録される!
米ルイジアナ州で、ペットとしても人気の高いミシシッピアカミミガメがヒナを生きたまま捕食する瞬間が捉えられました。これは世界でも初の事例です。なぜカメはヒナを襲ったのでしょうか?
- animals plants
【100年の謎を解明!】クマノミが宿主イソギンチャクに刺されない理由
沖縄OISTの研究で、クマノミが宿主イソギンチャクに刺されない理由がついに解明されました。それによると、クマノミにはイソギンチャクに「外敵」と認識されないある秘密があったようです。
- animals plants
「あ、餌くれる人だ」魚も個々の人間を見分けられると判明!
独MPIは野生の魚に個々のダイバーを識別し、餌をくれる人を選んで付いていく能力があることを発見。水族館やダイビングなどで同じ魚と頻繁に会っていれば、向こうもあなたを覚えてくれるかもしれません。
- animals plants動物
ダム動物生態系絶滅
2025.02.14 Fri【樹冠1500%増加】オオカミの再導入で景色が変わる
たった一種の生物が「森や川の風景を変える」なんてことがあるのでしょうか。米イエローストーン国立公園では、過去に消えたオオカミを再導入したことで、ヤナギの樹冠が約1500%も増加し、川の形さえ変化しました。
- animals plants動物
ゾウバナナ筋肉
2025.02.23 Sun【バナナの皮も剥ける】ゾウの鼻の「器用な動き」の秘密は?
鼻を手のように器用に使うゾウ。実はゾウはその鼻を使ってバナナの皮さえ剥くことさえ可能です。ではどうしてゾウの鼻はそこまで器用に動くのでしょうか。秘密に迫ります。