より早く「恋に落ちやすい」のは男性・女性どっち?最新研究で判明 (2/2)
- psychology心理学
アート心理学
2025.04.15 Tue悲劇的な芸術の鑑賞は「ポジティブな感情体験」を生み出すと判明
米CUNYの研究で、戦争や難民の苦しみを描いた絵画や彫刻などを鑑賞すると、ポジティブな感情体験が得られると判明。今回の研究は人類が古くから悲劇的な芸術を追い求める理由の一端を明らかにするものです。
- psychology
【あなたはどのタイプ?】研究者が破局に対する反応「3タイプ13カテゴリー」を特定
キプロスのニコシア大学の研究者はカップルが破局を迎える時(別れを望まない側)の反応を分析。3タイプ13カテゴリーに分類しました。はたしてあなたはどんなタイプでしょうか?
- psychology心理学
フィンランド恋愛認知
2025.04.12 Satあなたは「愛」を体のどこで感じている?珍しい調査研究
フィンランド・アールト大は恋愛・親子愛・自己愛・性愛など様々な種類の愛を感じるとき身体のどこが熱く感じるかという一風変わった調査を実施。人々の主観評価ではありますが興味深いデータを報告しています。
- psychology心理学
アルコールコミュニケーション性差
2025.04.12 Sat女性はお酒を飲むと惚れっぽくなり、男性は冷める傾向がある
デートにお酒は付き物ですが、実際アルコールは恋愛に対する生物の態度を変化させるのでしょうか?米スクリプス研究所は動物実験においてもアルコールでメスが積極的になる可能性を見つけました。
- psychology
毎日数円の寄付をするだけで「うつ症状が改善する」と判明!
中国SUの研究で、1日たった数円の寄付を続けるだけで、うつ症状が緩和し、幸福度が高まることが判明しました。なぜ寄付によってうつ症状が改善したのでしょうか?