令和7年度は5大がん(肺がん・胃がん・大腸がん・乳がん・子宮頸がん)の検診費用が無料です!/種子島 西之表市
5大がんとは、肺がん、胃がん、大腸がん、乳がん、子宮頸がんの5つのがんを指し、これらのがんは、患者数や死亡率が高いことから、厚生労働省が定期的ながん検診を推奨しています。
西之表市は、市民の皆さまの健康保持および健康の向上に寄与するため、5大がん(肺がん、胃がん、大腸がん、乳がん、子宮頸がん)の検診費用の全額を公費助成します。
この機会にがん検診を受診していただき、皆さまの健康にお役立てください。
【令和7年度】無料で受診できるがん検診一覧
無料で受診できるがん検診の一覧です。
検診実施日は令和7年3月時点の予定のため、今後、変更となる場合があります。
各検診の日程等については、市広報誌(市政の窓やお知らせ版など)をご確認いただくか、保健センターすこやか(0997-24-3233)までお問合せください。
1. 集団検診
検診名 検診実施日対象者
(住民登録がある者)
備考 肺がん検診5月19日から5月25日(午前)まで
40歳以上の男女
胸部レントゲン撮影
※各地域を巡回
胃がん検診5月30日から6月3日まで
※榕城校区以外を対象
40歳以上の男女
特定健診と同日実施
バリウム検査
※保健センターで実施
7月17日から7月20日まで
※榕城校区を対象
大腸がん検診5月30日から6月3日まで
※榕城校区以外を対象
40歳以上の男女
特定健診と同日実施
便潜血反応検査(検便)
※保健センターで実施
7月17日から7月20日まで
※榕城校区を対象
11月21日と11月22日
※脱漏検診
乳がん検診4月13日から4月16日(午前)まで
40歳以上の女性
マンモグラフィ撮影
※保健センターで実施
9月18日と9月19日(午前)
※脱漏検診
子宮頸がん検診4月13日から4月16日(午前)まで
20歳以上の女性
子宮頸部細胞採取
※保健センターで実施
2. 個別検診 (希望者・指定医療機関での受診のみ)
検診名 検診実施日対象者
(住民登録がある者)
指定医療機関
(要予約)
乳がん検診令和7年7月から翌年1月まで
41歳になる女性
(昭和59年4月2日~昭和60年4月1日生まれの方)
- 相良病院
- さがらパース通りクリニック人間ドックウェルライフ
令和7年7月から翌年1月まで
20歳以上の女性
21歳になる女性
(平成16年4月2日~平成17年4月1日生まれの方)
- 種子島産婦人科医院
- 相良病院
- さがらパース通りクリニック人間ドックウェルライフ
各種がん検診の詳細はコチラからご確認ください。
特定健診・がん検診/種子島 西之表市 (nishinoomote.lg.jp)