【ご報告と御礼】皆さまと歩んだ選挙戦、そして新たなスタートへ

みなさまへ——

このたび行われました横浜市金沢区の市議会議員補欠選挙におきまして、皆さまのあたたかいご支援により、当選という結果をいただくことができました。

本当に、本当にありがとうございます。

小さな子どもを育てながらの挑戦に、不安がなかったわけではありません。でも、地域を歩き、声を聞き、そして何より皆さまと交わしたまなざしや言葉に、何度も背中を押されました。

選挙中、私は「1児の母」としての視点、そして「地域に根ざす生活者」としての想いを大切にしてまいりました。子どもたちが笑って育ち、高齢の方が安心して暮らせる。誰もが「このまちでよかった」と感じられるような金沢区にしていきたい。

そんな想いを受け取ってくださった皆さまに、後押しいただいたことが本当に嬉しかったです。

今回の選挙では、多くの方々からお言葉をいただきました。選挙を通じて実感したのは、地域の力と、支え合う温かさです。お声がけ、チラシ配布、SNSでの拡散、活動を見守ってくれた金沢区の皆さん…そのひとつひとつが大きな力となりました。これは私個人の力ではなく、まちを想う市民一人ひとりの願いの結晶だと感じています。

だからこそ、今回の当選は金沢区の「皆さまの当選」だと私は思っています。

そしてひとつ、お伝えしたいことがあります。

これからは議会や地域での活動にしっかり向き合う時間が増えるため、ブログやSNSの更新は、これまでより少しゆっくりペースになるかもしれません。でもそれは、皆さんからお預かりした想いを、市政の現場で精一杯かたちにすることを、いちばんに考えたいからです。

どうかその点、ご理解いただけたら嬉しいです。

これから迎える初めての議会活動は、きっと分からないこと、戸惑うこともたくさんあると思います。それでも私は、ひとつずつ丁寧に学びながら、誠実に向き合っていく覚悟です。母として、女性として、政治家として。

これからも三つの顔を持ちながら、金沢区の皆さまと一緒に、まちの未来をつくっていけるよう、全力で働いてまいります。

ご意見やお声、どんどん届けてください。今までの市政でできなかったことも、皆さまと手を取り合えば動かせる。

私はそう信じています。

改めまして、たくさんのご支援に心からの感謝を込めて。これからも、よろしくお願いいたします。

横浜市会議員(横浜市金沢区)横溝じゅん子

関連記事: