「間接日韓戦」韓国メディア、サッカー日本代表と韓国代表が同時期にアメリカ遠征実施で「優劣を見る機会」【海外の反応】
【写真:Getty Images】
日韓の比較の材料になる?
日本サッカー協会(JFA)は14日、サッカー日本代表が9月にアメリカ遠征を行うことを発表した。世界最速となるFIFAワールドカップ出場を決めて、本戦に向けた準備が始まるなかでの開催国との対戦だ。韓国メディア『スポーツ京郷』は15日に、今回のアメリカでの2連戦が日韓両国を比較する材料になると注目している。
日本代表W杯予選アウェイ戦はDAZN独占配信!
通常より1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]
9月のアメリカ遠征では、日本時間9月7日にカリフォルニア州オークランドでメキシコ代表 、10日にオハイオ州コロンバスにてアメリカ代表と国際親善試合を行う。一方で、韓国サッカー協会は14日に、韓国代表も9月に米国に遠征すること、6日にアメリカ代表、9日にメキシコ代表と試合することを発表した。
同メディアは、「ホン・ミョンボ監督率いる韓国代表、9月の北中米評価試合は『間接日韓』」と題して、日韓両国が同時期にアメリカ遠征を行うことに注目している。
「アジアの盟主として扱われてきた韓国は、このごろ永遠のライバルである日本に追い越されるかもしれないという危機感に襲われている。日本と韓国の対決頻度が減った中で、両国の優劣を間接的にみる機会ができた。9月に行われるアメリカ遠征での評価試合がまさにその舞台だ」
そして、「今回の遠征で目を引くのは、日本の対戦相手と同じだということだ。日本サッカー協会は前日に、メキシコ、アメリカと対戦することを発表した。日本と韓国が同じ目的でスパーリングパートナーを決定し、より強いのはどちらなのかを推測できるようになった」と、両国の現状の実力がどうなっているのか、間接的に比べることのできる良い機会だと強調している。
【関連記事】
日本代表 2025年の日程・テレビ中継・配信予定・開始時間の一覧
サッカー最新FIFAランキング1位〜100位。サッカー日本代表の順位は? ガチ選出! サッカー日本代表、2026年W杯メンバー予想