日本代表、E-1選手権中国戦のスタメン発表! 初陣から全選手変更…5名がデビュー、長友佑都も先発

◼︎決勝大会・第2節 会場:龍仁弥勒スタジアム(韓国)/7月12日(土)19時24分キックオフ

 東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会・第2節の中国代表戦に臨む、日本代表のスターティングメンバーが発表された。

 かつては東アジアサッカー選手権とも呼ばれた今大会は、その名の通り東アジアのナンバーワンを決める大会だ。インターナショナルマッチウィーク外での開催となるため、日本代表は海外でプレーしている選手を招集せず、普段は明治安田Jリーグで活躍する国内の選手たちに絞ってメンバーが構成された。2022年大会に続く2連覇を狙う。

 今月8日、日本代表は今大会の初陣でホンコン・チャイナ代表と対戦。直近の2025明治安田J1リーグからは中2日と過密日程のなか、6選手が日本代表デビューを飾った一戦は、FWジャーメイン良が4ゴールを挙げるなど、ゴールラッシュの末に6-1と大勝。白星スタートを飾った。

 続く第2戦では中国代表と対戦。中国代表は、7日に行われた第1節で韓国代表に0-3と完敗を喫しており、優勝のためには是が非でも勝ち点「3」が欲しい状況。なお、7日には第2節のもう1試合が既に行われており、韓国代表がホンコン・チャイナ代表を2-0で撃破。日本代表としても、最終節の“日韓戦”で自力優勝を掴み取るため、引き分け以上の成績で今節を終えたいところだ。

 このような状況のなか、森保一監督が中国戦に向けて送り出した、11名のスターティングメンバーが発表された。ホンコン・チャイナ代表戦からは11名と全選手を入れ替えており、GK早川友基、DF綱島悠斗、MF宇野禅斗、MF田中聡、FW原大智の5名が日本代表デビューを飾る。キャプテンマークを巻くのは、FIFAワールドカップカタール2022・決勝トーナメント1回戦のクロアチア代表戦以来の出場を果たすDF長友佑都だ。並びは「3-4-2-1」と予想されるが、長友が左サイドバック、MF望月ヘンリー海輝が右サイドバックに入る「4-4-2」のような形でスタートする可能性もあるかもしれない。

 試合はこのあと、19時24分キックオフ予定。地上波では「フジテレビ」で生中継され、ネット配信では「U-NEXT」でライブ配信が行われる。

 日本代表のスターティングメンバー、および控えメンバーは下記の通り。

◼︎日本代表 スターティングメンバー

予想フォーメーション:3-4-2-1 ▼GK

12 早川友基(鹿島アントラーズ)

▼DF

25 綱島悠斗(東京ヴェルディ)

22 植田直通(鹿島アントラーズ) 5 長友佑都(FC東京)<cap.> ▼MF

17 宇野禅斗(清水エスパルス)

8 田中聡(サンフレッチェ広島) 2 望月ヘンリー海輝(FC町田ゼルビア) 20 俵積田晃太(FC東京) 21 佐藤龍之介(ファジアーノ岡山) 11 原大智(京都サンガF.C.) ▼FW

10 細谷真大(柏レイソル)

◻︎日本代表 控えメンバー

▽GK 1 大迫敬介(サンフレッチェ広島) 23 ピサノ・アレクサンドレ幸冬堀尾(名古屋グランパス) ▽DF

3 荒木隼人(サンフレッチェ広島)

4 古賀太陽(柏レイソル) 16 安藤智哉(アビスパ福岡) ▽MF/FW

15 稲垣祥(名古屋グランパス)

13 ジャーメイン良(サンフレッチェ広島) 6 川辺駿(サンフレッチェ広島) 7 相馬勇紀(FC町田ゼルビア) 19 垣田裕暉(柏レイソル) 24 久保藤次郎(柏レイソル) 9 宮代大聖(ヴィッセル神戸) 18 山田新(川崎フロンターレ) 26 中村草太(サンフレッチェ広島) 14 大関友翔(川崎フロンターレ)

【PR】「U-NEXTサッカーパック」でE-1選手権男女全12試合をライブ配信!

プレミアリーグやラ・リーガでおなじみの「U-NEXT」がついに日本代表戦をライブ配信! 7月7日(月)から7月16日(水)にかけて韓国で開催される東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会の全12試合をライブ配信する。

「U-NEXT」が日本代表の試合をライブ配信するのはサービス初の試み。男子の日本戦以外と女子の全試合は「U-NEXT」独占配信だ

「U-NEXT サッカーパック」は、月額2,600円(税込)。E-1選手権はもちろんのこと、まもなく新シーズンが開幕するプレミアリーグとラ・リーガの全試合、関連コンテンツが見放題となる。

  1. 男女日本代表が連覇を目指すE-1選手権は、U-NEXTが全12試合をライブ配信!
  2. 戸田和幸氏や林陵平氏、中村憲剛氏らおなじみの面々が日本代表戦を解説!
  3. 無料トライアル登録&サッカーパック契約で、初月は1,400円!

Page 2

【PR】「U-NEXTサッカーパック」でE-1選手権男女全12試合をライブ配信!

プレミアリーグやラ・リーガでおなじみの「U-NEXT」がついに日本代表戦をライブ配信! 7月7日(月)から7月16日(水)にかけて韓国で開催される東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会の全12試合をライブ配信する。

「U-NEXT」が日本代表の試合をライブ配信するのはサービス初の試み。男子の日本戦以外と女子の全試合は「U-NEXT」独占配信だ

「U-NEXT サッカーパック」は、月額2,600円(税込)。E-1選手権はもちろんのこと、まもなく新シーズンが開幕するプレミアリーグとラ・リーガの全試合、関連コンテンツが見放題となる。

  1. 男女日本代表が連覇を目指すE-1選手権は、U-NEXTが全12試合をライブ配信!
  2. 戸田和幸氏や林陵平氏、中村憲剛氏らおなじみの面々が日本代表戦を解説!
  3. 無料トライアル登録&サッカーパック契約で、初月は1,400円!

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

RECOMMENDEDおすすめの記事

関連記事: