【4月10日】サッカーU-17日本代表vsU-17オーストラリア代表|地上波テレビ放送・ネット配信
U-17アジア杯に参戦中のU-17日本代表 [写真]=Getty Images
サッカーU-17日本代表は、4月10日(木)に開催される「AFC U17アジアカップ サウジアラビア2025」のグループB第3節にてU-17オーストラリア代表と対戦する。
会場はサウジアラビアの『オカーズスタジアム』で、キックオフ時間は24時00分の予定。今回のU-17日本代表vsU-17オーストラリア代表の試合は、『DAZN』にて無料ライブ配信される。
U-17日本代表は、4月10日(木)に開催される「AFC U17アジアカップ サウジアラビア2025」(タイーフ/オカーズスタジアム)にてU-17オーストラリア代表と試合を行う。
グループステージを突破し準々決勝に進出した8チームに、今年11月開催予定の「FIFA U-17ワールドカップカタール2025」の出場権が与えられる今大会。グループステージの2試合を1勝1分けで終えた日本はグループBの首位に立っており、引き分け以上の結果を残すことができれば、自力でのU-17W杯出場が決定する。
対するU-17オーストラリア代表は、1分け1敗のグループ最下位。勝たなければU-17W杯出場の可能性が絶たれてしまう状況だ。背水の陣を敷く難敵を相手に、世界への挑戦権をもぎ取ることができるのだろうか。
- 日時:2025年4月10日(木)24:00キックオフ
- 会場:タイーフ/オカーズスタジアム
- 対戦:U-17日本代表 vs U-17オーストラリア代表
- ネット配信:DAZNにてライブ配信
日本サッカー協会(JFA)は3月17日、「AFC U17アジアカップサウジアラビア2025」に臨むU-17日本代表のメンバー23名を発表した。。
U−17日本代表を指揮する廣山望監督は、“飛び級”で横浜F・マリノスのトップチームに昇格したFW浅田大翔を選出したほか、高体連からも3選手を招集した。
▼GK 1 村松秀司(ロサンゼルスFC/アメリカ) 12 エジケ唯吹ヴィンセントジュニア(サガン鳥栖U-18)
23 松浦大翔(アルビレックス新潟U-18)
▼DF 2 藤田明日翔(川崎フロンターレU-18) 4 藤井翔大(横浜F・マリノスユース) 5 篠崎健人(市立船橋高) 17 メンディー・サイモン友(流通経済大学付属柏高)
21 横井佑弥(ガンバ大阪ユース)※コンディション不良
▼MF 3 田中遥大(FC東京U-18) 6 野口蓮斗(サンフレッチェ広島F.Cユース) 7 今井宏亮(東京ヴェルディユース) 13 樺山文代志(興国高) 14 神田泰斗(RB大宮アルディージャU18) 15 針生涼太(清水エスパルスユース) 16 長南開史゙(柏レイソルU-18)
19 姫野誠(ジェフユナイテッド市原・千葉U-18)
▼FW 8 小林志紋(サンフレッチェ広島F.Cユース)
9 葛西夢吹(湘南ベルマーレU-18)※ケガ
22 加茂結斗(柏レイソルU-18)
4月10日(木)のサッカーU-17日本代表vsU-17オーストラリア代表の試合は、DAZNにて無料ライブ配信される。
■DAZN
- 番組開始:4月10日(木)24:00
- キャスト: 【解説】柿谷曜一朗
【実況】福田浩大
【PR】「ABEMA de DAZN」で日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!