アップル「折りたたみiPhone」iPadアプリも動作か(アスキー)
アップルが開発中とうわさの折りたたみ式iPhone(iPhone Fold)は、展開時のディスプレーのアスペクト比が4:3になるという。中国のSNS微博(weibo)の著名リーカーDigital Chat Station氏が3月28日にリークした。 【もっと写真を見る】
アップルが開発中とうわさの折りたたみ式iPhone(iPhone Fold)は、展開時のディスプレーのアスペクト比が4:3になるという。中国のSNS微博(weibo)の著名リーカーDigital Chat Station氏が3月28日にリークした。 同氏によると、折りたたみ式iPhoneのディスプレーは展開時にiPadのアスペクト比4:3に近い独自のサイズになるという。これにより内側と外側のディスプレーの一貫性を保たれ、ソフトウェアエコシステムがiPadと揃えられるという。 つまり、iPadアプリがそのまま動く可能性が高い。 さらに「ソフトウェアエコシステムをiPadと揃える」という説明から、この折りたたみ式iPhoneは「Split View」や「Slide Over」などのiPad式マルチタスク機能を搭載するiPhoneになる可能性もありそうだ。 Digital Chat Station氏はこれまでiPhoneのカメラに関して正確なリークをしてきたことで知られている。 筆者紹介:篠原修司 1983年生まれ。福岡県在住のフリーライター。IT、スマホ、ゲーム、ネットの話題やデマの検証を専門に記事を書いています。 Twitter:@digimaga ブログ:デジタルマガジン 文● 篠原修司
*******
****************************************************************************
*******
****************************************************************************