史上最小の銀河か?星が60個しかない謎の天体「UMa3/U1」とは (2/2)
- space
宇宙で一番大きな星は?壮大過ぎる星のサイズ
「宇宙で一番大きな星」と聞いて、あなたはどのくらいのサイズを思い浮かべますか?星のサイズには理論上の限界がありますが、現在観測されている最大の恒星は想像を絶するサイズをしています。ロマン溢れる疑問の答えを解説します
- space宇宙
光哲学太陽宇宙惑星星月特集脳
2025.05.03 Sat太陽までの距離は紀元前に測定されていた! 必要なのは1本の棒と偉大な頭脳
私たちは現在、太陽や月のサイズと、そこまでの距離を正しく知っています。 しかし、それはNASAとかが言っているから知っているだけであって、自分で調べたわけではありません。 では人類で一番最初に太陽の距離やサイズを知った人たちは、一体どのようにしてその事実を突き止めたのでしょうか? 紀元前の古代ギリシャの哲学者たちは、これを簡単な道具と肉眼、自らの頭脳だけで明らかにしました。 今回はその驚きの方法について解説していきます。
- space宇宙
NASAブラックホール銀河
2025.03.21 FriNASAのデータは私たちがブラックホールの中に住んでいる可能性を示唆している
米KSUは最新のデータ分析の結果、私たちの宇宙がブラックホールの内部にある可能性があると発表。しかし私たちがブラックホールの中にいるならその外はどうなっているのでしょうか?
- space宇宙
ブラックホール太陽核融合超新星爆発重力
2025.04.27 Sun太陽に同サイズの巨大水風船をぶつけたら火が消えるのか?
今回は、少しだけ涼しい気持ちになれる思考実験を行いたいと思います。実験の内容は「太陽と同じサイズの水風船をぶつける」というものになります。結果は非常に恐ろしいことになりました。
- space宇宙
シミュレーション宇宙
2025.04.04 Fri暗黒エネルギーは時間とともに変化し標準的な宇宙論モデルは崩壊する可能性がある
米ハーバード大はこれまで一定と考えられていた暗黒エネルギーが時間とともに変化している可能性があると発表。宇宙定数が恒久的ではないなら標準的な宇宙モデルも大きな修正を迫られるでしょう