ワークマンの「おしゃれ大容量リュック」スリムなのにポケットの充実度がすごい!疲れにくくて楽ちんです!《購入レビュー》(BuzzFeed Japan)

その中から今回購入したのは「ツインファブリックリュック」です。価格は4900円(以下、すべて税込)。デザインや使い心地についてレビューします。

ほんのり丸みのあるフォルムがおしゃれなリュックです。余計なロゴなどもなく、お店で見かけて「ユニクロにありそう!」と思い購入してみました。 カラーはブラックとグレーの2色あり、今回はブラックを選びました。

サイズは(約)高さ43×幅28×マチ17cm。容量は20Lで、通勤通学などのデイリー使いから1泊2日くらいの旅行にも使える大きさです。

メインスペースが2つに分かれていて、荷物を仕分けることができます。大容量なのに横から見た時のスリムさにびっくり!

手前のメインスペースには、マンガの単行本がすっぽり入るくらいのファスナー内ポケット付き。 内ポケットはやや浅めの作りになっているため、小さな物でもリュックの底をゴソゴソ探さずに取り出しやすい!

奥側のメインスペースは180度開閉するようになっていて、雑に荷物を突っ込んでも取り出しやすい。 ノートPCが入るスリーブとファスナー式のメッシュポケット付きです。

PCスリーブに13インチのノートPCを入れたところ、まるっと隠れるくらい余裕があります。内側はフリースのようなフカフカした素材で傷つきにくい。

メッシュポケットはケーブル類を入れておくのにぴったり。中身が見えるし、ポケットが浅めの作りになっているため、ポーチのようにサッと取り出せますよ。

フロントの外ポケットは、長財布やポーチなどが入る大きめの作り。

さらにリュックの背面側の上部に、別の“隠しポケット”を発見! スマホやミニ財布が入るくらいの浅いファスナー式ポケットで、よく出し入れするものを入れておくのにとても便利。

ペットボトルや折りたたみ傘が収納できるサイドポケットも、左右に付いていましたよ。


Page 2

二層に分かれているため、コンビニ弁当などのマチ幅のある物は入れられませんが、ノートPC、ポーチ、財布、着替え、日傘、ペットボトル、本、ハンディファンなどがまるっと収納できました。

さすがにノートPCを入れると重さを感じますが、背面がメッシュでクッション性があるため、背中や肩の形にフィットして楽ちん!

これまで使っていたリュックの中でもダントツの背負い心地だと感じました。

リュックの表面に水をかけてみたところ、水玉になってコロコロと弾いてくれました。

背面にはスーツケースに固定するホルダー付きで、旅行のお供にもぴったり。

ワークマンの中では高めのお値段に感じましたが、このデザインと機能性を考えるとコスパ抜群!どんなコーデにも合わせやすいし、1年中大活躍してくれますよ。 コスパ ★★★★☆ デザイン ★★★★☆ 収納力 ★★★★★

「ツインファブリックリュック」 価格:4900円 カラー:ブラック、グレー サイズ:(約)高さ43×幅28×マチ17cm、容量20L 素材:【本体】ポリエステル100%【フロント表】ナイロン100%【フロント裏】ポリエステル100%【裏地】ポリエステル100% 商品番号:66924

ユニクロの「マルチポケットバックパック」価格は4990円です。 フロントのスクエア型ポケットが2つ並んでいて、カジュアルなデザイン。サイドにもポケット付きで小物をしっかり仕分けられます。 フラップの下は巾着になっていて、しっかり荷物を守りつつ開け閉めしやすい作り。 内側にはノートPCが入るスリーブがあるので、仕事でPCを持ち歩く人にもおすすめです! コスパ ★★★★☆ デザイン ★★★★☆ 収納力 ★★★★★

※情報は執筆時のものです。価格が変動している場合や在庫切れしている場合、期間限定のため販売を終了している場合があります。

BuzzFeed Japan

関連記事: