日比谷音楽祭2025|みんなでつくる音楽祭の実現へ向けて(日比谷音楽祭事務局 2025/03/27 公開)
亀田誠治実行委員長よりメッセージ
>>メッセージ全文はこちら
・目標金額:3,000万円
今年の目標金額は3,000万円。音楽祭をスクスク成長させていく夢と希望と強い思いを持って、去年より目標を少しアップして未来に繋げます。みなさんのご支援が日比谷音楽祭の無料開催を支え、それは循環して、巡り巡って未来の子どもたちや音楽文化を育む種になります。
・資金の使い道: 「日比谷音楽祭2025」の運営資金と、その他諸経費(READYFOR利用手数料・リターン諸経費・タオルの配布(寄贈))として使用します。
※今回のクラウドファンディングは、All-in形式での挑戦となるため、万が一目標金額に到達しなかった場合でも、自己資金等で補填するなどして必ず実行いたします。
日程: 2025年5月31日(土)〜6月1日(日) 会場:日比谷公園(〒100-0012 東京都千代田区日比谷公園)
大音楽堂(野音)/ 芝庭広場 / 第一花壇 / 健康広場 / 草地広場 / にれのき広場 / 日比谷図書文化館大ホール・小ホール (予定)
サテライト会場:東京ミッドタウン日比谷(〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-1-2)
主催:日比谷音楽祭実行委員会 詳細はオフィシャルサイトへ:
※雨天決行。荒天、災害時の場合は中止。但し、会場によっては、雨天一時中断、もしくは中止になる場合もございます。
※万が一、イベントが中止、開催方法が変更になった場合でもご返金はいたしかねますので予めご了承ください。その場合でも、いただいたご支援は開催準備費用として大切に使用させていただきます。
グッズの中には【4月23日(水)まで】にご支援いただいた方(※)は日比谷音楽祭当日に会場でのお受け取り、もしくは開催前に発送させていただく事前発送をご選択いただくことが可能なものもございます。また、「会場受け取り」をお選びいただいた皆様には、送料コスト削減にご協力いただいたお礼として、会場受け取り時にノベルティバッグをプレゼントいたします。
期日までにご支援いただければ、オリジナルグッズを身に付けて、日比谷音楽祭をお楽しみいただくことができます。
※4月23日(水)23:59までに支援手続きが完了(「銀行振込」「コンビニ支払い」選択の場合、支払いが完了)された方
リターン一覧
下のパンフレット内のリターン画像をクリックすると詳細説明ページに移動できます。
クラウドファンディング支援者だけが参加できる特別なオンライン生配信企画
支援者の皆さまは、6月の日比谷音楽祭の開催後も、年に4回の支援者限定配信イベントを通して日比谷音楽祭を応援するコミュニティのメンバーとして日比谷音楽祭と繋がれます。
※開催日時・開催URL等の詳細については、開催の1ヶ月前を目処にメッセージ機能やSNS、活動報告等を通してお知らせいたします。
\過去の支援者限定イベントの様子を一部ご紹介/
・支援完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、本プロジェクトのPRのために利用させていただく場合があります。
・本プロジェクトのリターンのうち、【お名前掲載】に関するリターンの条件詳細については、READYFOR利用規約の「命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」の項目をご確認ください。
・ご支援いただいたすべてのコースで、日比谷音楽祭2025公式HP・公式コンテンツにお名前をご掲載いただくことが可能です。掲載するお名前を支援時にご入力いただきます。
・掲載するお名前は、全角10文字・半角20文字以内、絵文字・特殊文字は使用不可とさせていただきます。
・所定文字数を超えていた場合や、掲載できない文字を使用された場合は、事務局にて一部カットさせていただいた上で掲載させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
・ リターンにつきましては、ご支援確定後は、既にご支援いただいたコースから別のコースに変更することはできませんので、ご了承ください。
・ご支援確定後にアカウント情報を変更した場合でも、ご支援時に入力したお届け先の宛名と住所は変更されません(個別にご連絡いただかない限り、原則としてご支援時に入力いただいた宛名と住所にリターンをお送りさせていただくことになります)のでご注意ください。
- - - - - - - -
※雨天の場合は、Musication Village-MANABI(日比谷図書文化館 大ホール)でタオルを配布する予定です。
※詳細は、後日、日比谷音楽祭2025オフィシャルサイトにてご案内いたします。
※最低配布枚数:30枚。ご支援が30枚に達しない場合は、それに満たない枚数を実行委員会で補填します。企画そのものがなくなることはございません。
- - - - - - - -