自公過半数維持からの衆参同日選挙へ:日本保守党の躍進で自民保守派は全滅
衆議院選挙
選挙は自公過半数を割っても無所属を入れればなんとか過半数の可能性あたりが強い。そうなったら石破首相は辞任し両院議員総会で新総裁を選んで、来年夏の衆参同日選挙で勝負すればいい。
しかし、そのときは高市氏かといえば、そうはならない。また、日本保守党を実質与党としてあてにするのは絶対にやめたほうがいい。
すでに書いたことがあるが、今回の自民不振を招いた混乱は、高市氏が幹事長でなければ嫌だと言い、また高市氏支持者の一部が執拗に石破首相を支持した半数以上の議員は落選させようとなどと騒いだことに始まる。
与党不振の戦犯は石破氏?高市氏?:選挙後の政局を占う
「高市早苗さんは応援したいが、石破自民党だけは絶対に許せない」とか言って、高市さんの応援団だった人たちが、比例で自民党に入れずに日本保守党などに入れろとか、小選挙区でも総裁選で高市に入れなかった候補者には投票するなとかネットで暴れまくって自...
それに対して、石破首相も村上誠一郎総務相といった愚かな人事をし、さらに、裏金議員への広範すぎる処分をしたので収容がつかなくなった。
石破首相にも責任はあるし、退陣ということになってもおかしくはないが、こういう場合に次は高市氏ということにはならない。
落選運動を主導していたのは、福井県立大学名誉教授である島田洋一氏だが、島田氏は保守党の近畿ブロック比例名簿で1位になっている。
島田洋一氏Xより
落選運動というのは、島田氏が福井県立大学時代に地元の稲田朋美議員にLGBT問題での見解の相違を理由に執拗に展開していたものだが、それを、総裁選挙の結果が気に入らないからといって半数以上の議員に広げた形だ。
「背信の石破」に投票した自民党議員のリスト。できる限り落選させねばならない。これら議員のいる選挙区では、ブロック比例で「自民党」と書いてもならない。
「自民」票が多いと、せっかく論外の候補を小選挙区で落としても、比例で復活を許しかねない。 pic.twitter.com/cXlmK8tzur