【速報・詳報】家族連れに人気の施設『弥生いこいの広場』が“クマ出没頻発”で今年度営業休止に 周辺の登山道も当面閉鎖 青森県弘前市

弘前市は26日、弥生いこいの広場周辺及び市内各所において、クマの出没が頻繁に目撃されており、利用者の安全が十分に確保できないことから営業休止などの対応をとると発表しました。弥生いこいの広場は岩木山のふもとにあり、園内ではアライグマやペンギンなどおよそ50種類の動物や鳥が飼育されています。ポニーの乗馬体験などもあり、動物と触れあう家族連れに人気の施設です。▽弥生いこいの広場休止期間 9月1日(月)から来年度営業開始日まで▽岩木山弥生登山道(新道及び旧道)閉鎖期間 9月1日(月)から当面の間▽桜林公園の無料キャンプ場使用禁止期間 8月27日(水)から当面の間▽東北自然歩道におけるクマ出没の注意喚起の実施について(1)施設所在①名水と忍者修験道のみち(弘南鉄道石川駅~弘南鉄道津軽大沢駅)②座頭石と久渡寺参拝のみち(狼森バス停~久渡寺バス停)③りんご園と寺めぐりのみち(梨の木バス停~茂森町バス停)④星と森とリンゴのみち(相馬庁舎バス停~相馬八反田)⑤岩木山神社参拝のみち(百沢小松野~岩木山神社前バス停)⑥桜並木と山の出で湯をめぐるみち(百沢小松野~常盤野湯段)(2)実施期間令和7年8月27日(水)から当面の間

関連記事: