小林浩美LPGA会長が再任 8期目も「ツアーの全体統括」推進へ
日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)は17日、都内で行われた定時社員総会で小林浩美会長の再任を承認した。2011年から8期目となり、任期は27年3月までの2年間。昨年12月の理事による互選で続投が内定していた。
副会長には竹内弓美子、寺沢範美、松尾貴子。専務理事には福本佳世。理事には下井清美、森本多津子が就任した。
小林会長は総会後の会見において、昨年末にも掲げていた、27年度までにすべての大会をJLPGA主催として放映権を一括管理する「ツアーの全体統括」に改めて言及。「大きな目標に向けて、各大会様とお話しをさせていだいている段階。女子ゴルフが末永くファンの方々に応援していただけるような取り組みを、今年からも力を入れてやっていきたい」と8期目への抱負を述べた。
また、動画配信サービスを展開するU-NEXTと新たに5年契約を結び、2022年から開始したトーナメント中継の配信も軌道に乗りつつある。「映像のクオリティを上げるべく、今年は(弾道計測器の)『トラックマン』を導入して、スポーツ団体ならではのデータを駆使した映像づくりを頑張りたい」とさらなる充実化を図る。「目指すはPGAツアー。はるかに遠い夢ですが、やりたいことはたくさんある」と目標を語った。
新体制の役職は以下の通り(敬称略) 会長:小林浩美 副会長:竹内弓美子
副会長:寺沢範美
副会長:松尾貴子 専務理事:福本佳世 理事:下井清美理事:森本多津子