子供の未来を考える番組でケムリがナレーション、シュウペイ出演バラエティも TOKYO MX改編
本日3月13日にTOKYO MXの改編発表会が行われ、マヂカルラブリー・野田クリスタルの冠番組「野田クリの野望~ゲーム天下統一への道~」やグランジ遠山MCの音楽番組「70号室の住人」のスタートが発表されたのは既報の通り。この記事ではそのほかの芸人関連番組の情報をまとめる。
4月6日(日)にスタートする「キッズが見てる!もしもタレントじゃなかったら」では、令和ロマン・松井ケムリがナレーションを担当することに。この番組は、芸能人が「昔、夢だった職業」や「今タレントじゃなかったらやってみたい職業」に挑戦し、子供たちに自分の未来を考えるヒントを届ける職業体験バラエティ。初回では東京ホテイソンが消防士、第2回ではカカロニが昆虫博士を体験し、ケムリがナレーションをしながらVTRにツッコミを入れていく。
メンズアイドル事務所・RINDO Entertainmentに所属する面々が“バラエティ力”を学ぶ学園バラエティが4月25日(金)にスタートし、矢口真里が“担任”、ぺこぱシュウペイが“副担任”としてMCを担当。番組タイトルは未定で、決まり次第発表されるので、続報に注目しよう。
垣花正と大島由香里がMCを務め、ヒコロヒーが木曜コメンテーターとしてレギュラー出演している情報バラエティ「5時に夢中!」は今年で20周年、8月に放送5000回の節目を迎える。来月4月には20周年お祝い企画が実施される予定だ。
「野田クリの野望~ゲーム天下統一への道~」は4月1日(火)、「70号室の住人」は4月23日(水)にスタート。またTOKYO MXがお笑い賞レース「MX-1グランプリ」を開催することも発表された。同大会は芸人やマネジャーが推薦する型破りな芸人たちが“尖りすぎるネタ”と“激ヤバな個性”で競い合う大会で、ケンドーコバヤシがMCを務める。
キッズが見てる!もしもタレントじゃなかったら
TOKYO MX1 2025年4月6日スタート 毎週日曜18:00~18:30<出演者>ナレーション:令和ロマン・松井ケムリ4月6日放送回:東京ホテイソン
4月13日放送回:カカロニ