今日は毎月恒例「Windows Update」の日

ソフトウェア

Windowsのセキュリティ更新プログラムやバグ修正が配信される毎月恒例のWindows Updateが行われました。2025年5月14日のWindows Updateでは、最大深刻度「緊急」の更新が7件、「重要」の更新が5件があります。

2025 年 5 月のセキュリティ更新プログラム (月例) | MSRC Blog | Microsoft Security Response Center

https://msrc.microsoft.com/blog/2025/05/202505-security-update/

◆Windows 11 v24H2, v23H2 最大深刻度: 緊急

最も大きな影響:

リモートでコードの実行が可能

関連するサポート技術情報またはサポートのWebページ:

v24H2 5058411 v24H2 HotPatch 5058497 v23H2 5058405

◆Windows 10 v22H2

最大深刻度: 緊急

最も大きな影響:

リモートでコードの実行が可能

関連するサポート技術情報またはサポートのWebページ:

5058379

◆Windows Server 2025 (Server Core installationを含む)

最大深刻度: 緊急

最も大きな影響:

リモートでコードの実行が可能

関連するサポート技術情報またはサポートのWebページ:

5058411 HotPatch 5058497

◆Windows Server 2022,23H2 (Server Core installationを含む)

最大深刻度: 緊急

最も大きな影響:

リモートでコードの実行が可能

関連するサポート技術情報またはサポートのWebページ:

Windows Server 2022, 5058385 Windows Server 2022 HotPatch 5058500 Windows Server 23H2, 5058384

◆Windows Server 2019 , 2016 (Server Core installation を含む)

最大深刻度: 緊急

最も大きな影響:

リモートでコードの実行が可能

関連するサポート技術情報またはサポートのWebページ:

Windows Server 2019, 5058392 Windows Server 2016, 5058383

◆Remote Desktop client for Windows Desktop

最大深刻度: 緊急

最も大きな影響:

リモートでコードの実行が可能

関連するサポート技術情報またはサポートのWebページ:

https://learn.microsoft.com/en-us/windows-app/whats-new

◆Microsoft Office

最大深刻度: 緊急

最も大きな影響:

リモートでコードの実行が可能

関連するサポート技術情報またはサポートのWebページ:

https://learn.microsoft.com/officeupdates

◆Microsoft SharePoint

最大深刻度: 重要

最も大きな影響:

リモートでコードの実行が可能

関連するサポート技術情報またはサポートのWebページ:

https://learn.microsoft.com/officeupdates/sharepoint-updates

◆Microsoft .NET

最大深刻度: 重要

最も大きな影響:

なりすまし

関連するサポート技術情報またはサポートのWebページ:

https://learn.microsoft.com/dotnet

◆Microsoft Visual Studio

最大深刻度: 重要

最も大きな影響:

リモートでコードの実行が可能

関連するサポート技術情報またはサポートのWebページ:

https://learn.microsoft.com/visualstudio

◆Microsoft Azure

最大深刻度: 重要

最も大きな影響:

特権の昇格

関連するサポート技術情報またはサポートのWebページ:

https://learn.microsoft.com/azure

◆Microsoft Defender

最大深刻度: 重要

最も大きな影響:

特権の昇格

関連するサポート技術情報またはサポートのWebページ:

https://learn.microsoft.com/defender 2025年5月のWindows Updateでは、既存の脆弱性情報が4件更新されています。また、新規セキュリティアドバイザリの公開はありませんが、既存のセキュリティアドバイザリが1件更新されました。 なお、Windows Updateの公開はアメリカ時間の毎月第2火曜日で、次回のアップデートは日本時間2025年6月11日(水)提供予定となっています。

・関連記事 Windowsのリモートデスクトッププロトコルは変更済みの古いパスワードでもログイン可能&Microsoftは公式の仕様としているため永続的に存在するバックドアになるとの指摘 - GIGAZINE

Googleは検索・Chrome・Androidで詐欺対策にAIを活用、セーフブラウジングにオンデバイスGemini Nanoを導入&Androidに詐欺通知警告AIを導入 - GIGAZINE

共通脆弱性識別子(CVE)プログラム存続のため「CVE Foundation」が設立、アメリカ政府からの資金提供停止後即立ち上げ - GIGAZINE

関連記事: