【異常事態】秋田県知事がクマ被害に警鐘「クマと会ったら」「攻撃受けそうになったら」イラストで対策示す|まいどなニュース

クマとバッタリ会わないための行動とは…※画像はイメージです(Marc Scharping/stock.adobe.com)

近年深刻化しているクマによる人身被害。秋田県の鈴木健太知事は、自身のインスタグラムで「県内全域でクマによる人身被害が続き、きわめて深刻な状況となっております」などと呼び掛け、「人身被害のピークは10月」と県民に一層の警戒を求めた。

10月がピーク!人身被害の発生状況

秋田県は2020年度〜2024年度までの98件108人の自身被害をまとめた結果、クマ被害は「10月」にピークを迎える傾向が明らかになっています。被害の発生状況としては、以下の特徴が挙げられています。

▽どの時間帯でも被害が発生特定の時間帯に限らず、あらゆる時間帯で被害が発生しています。特に多かったのは夕方、朝方、9~12時の時間帯ですが、いつでも注意が必要です。

・15時〜18時: 23件(最も多い)・6時〜9時: 21件

・9時〜12時: 20件


Page 2

クマとバッタリ会わないための行動とは…※画像はイメージです(Marc Scharping/stock.adobe.com)

関連記事: