4000ドル突破した金相場、中国の追い風に-米ドル支配に対抗

金相場の急上昇は、米国中心の金融市場への依存を抑えたい中国にとって追い風となる。

  中国は金準備を積み増しており、金の保有規模は世界で6番に大きいとみられている。足元では堅調な金相場が同国の取り組みを後押しする。

  金相場は、10年間で約4倍に値上がりした。上場投資信託(ETF)を通じて容易に投資できるようになったほか、各国の中央銀行による買いが、上昇相場を支えてきた。昨年の中銀による金の需要は、世界全体の20%超に及ぶ。

  米金融政策の利下げサイクル入りも、ここにきて追い風となっている。8日には、米財政安定への懸念なども材料に、金スポット価格が1オンス=4000ドルの節目を初めて突破した。

  国内でも、田中貴金属工業が9日午後2時に公表した指標となる小売価格が1グラム当たり2万1890円と最高値を更新した。

  自民党の高市早苗新総裁が積極的な財政政策を打ち出し、金融引き締めには慎重な姿勢を示すとみられているため、日本銀行は当面ハト派的な政策を維持する可能性が高く、その結果、円安圧力が強まり、実物資産である金の魅力が一段と高まると、ペッパーストーングループの調査ストラテジスト、ディリン・ウー氏は指摘する。

金上昇を好機に

  中国当局は、国家間の緊張が高まる中で金相場の動向を好機と捉え、動いている。

  中国は今年に入り、上海黄金交易所(SGE)初となる本土外の保管庫を香港に設置。金融の中心地である香港の地位向上を図っている。外国政府に対しては、中国国内に金を保管するよう働き掛けた

  今後はロンドン市場と同様の形で、中銀や政府系ファンドに対し、保管する金をトレードするよう促す見込みだ。既存の国際金融センターの地位を揺るがそうとしている。

  スタンダードチャータードの大中華圏・北アジア担当チーフエコノミスト、丁爽氏は、「あらゆる要素が整っている。各国が外貨準備の分散を進め地政学的な変動が強まり、代替の決済手段やシステムが台頭している」と指摘。

  「中国は既に世界最大の金生産国だ。抵抗が最も少ない今、金融システムで自国の役割を推進したいと考えている」と説明した。

複数の目的

  金は、中国政府にとって複数の目的を同時に達成する手段となる。

  世界の金市場で保有シェアを拡大すれば、自国にふさわしいと考える国際的な役割に一歩近づくことができる。金は人民元の使用を促すとともに、香港の活性化にも寄与し得る。

  何よりも重要なのが、米政権が制裁措置を強化するとともに長年の貿易相手国とも距離を広げる中で、米国の金融支配に対抗する選択肢を中国が提供できるという側面だ。

  中国をはじめ各国の政策立案者にとって、強気相場は金の準備資産としての魅力を高める要因となる。金の取り込み拡大を通じて中国が自国市場・通貨の魅力を高められるといった考え方を補強する材料でもある。

  独立系の調査会社、フートン・リサーチのパートナー、郭杉氏は「中国がより多くの金を保有すれば、人民元の信認はそれだけ高まる」と話す。

  「もし自分が投資家で人民元を保有したい場合、まず考えるのは、非常に長期間保有したときにその価値がどうなるか、危機が起きた場合にどうなるかという点だ」と同氏は指摘する。

  中国は米ドルの支配に対抗する手段として代替となる資産への関心を高めており、金はそうしたニーズを満たす可能性がある。

  中国人民銀行(中央銀行)は、ブルームバーグの問い合わせにすぐには応じなかった。

  フィンランド銀行新興経済研究所のイッカ・コルホネン所長は、「中国は国際金融システムの一部を、米国の支配から切り離そうとしている」と指摘。米国が自らの信頼性を損なう中で、中国は「並行的な金のシステムを構築する好機とみている可能性がある」。

ロンドンに後れ取る

  中国の政策担当者は金融市場を巡って自国の影響力を高めようと、資本規制の緩和や香港との決済システム立ち上げといった措置を講じており、一部の国内投資家による海外投資拡大の計画も明らかにした。

  ただ人民元の利用促進や金融市場での影響力拡大に向けた取り組みの実績には、ばらつきがある。銅や石油の人民元建ての取引は、米ドル建ての国際的な指標と比べ流動性が限られる。中国の越境取引で人民元決済は増えているものの、中国を含まない第三国間の貿易では依然として主流の通貨になってはいない。

  中国の資本取引は完全には開放されておらず、人民元相場には人民銀が大きな影響を与え得る。中国当局は、適格国内機関投資家による海外資産への投資を認める制度などを通じ、ほとんどの資金流出経路を管理している。

  金を巡って、上海は米ドル決済システムに対抗する有力な代替として台頭してきた。それでも流動性の面ではロンドン市場になお後れを取っている。

関連記事:金4000ドル突破、3年にわたる上昇局面を5つのチャートで検証

原題:Gold’s Rally Is Helping China Challenge Trump and the Dollar(抜粋)

— 取材協力 Tian Chen, Ran Li, Misha Savic, Lulu Yilun Chen, Sybilla Gross, Josh Xiao, Helen Sun and Aya Wagatsuma

関連記事: