古江彩佳と畑岡奈紗、笹生優花と渋野日向子が同組で直接対決へ/マッチプレー

◇米国女子◇Tモバイル マッチプレー presented by MGM Rewards 事前(31日)◇シャドークリークGC (ネバダ州)◇6765yd(パー72)

ツアー唯一となるマッチプレー戦のグループステージ組み合わせが発表され、2022、23年大会で準優勝した古江彩佳畑岡奈紗ステファニー・キリアコウ(オーストラリア)、オーストン・キムと同組になった。古江と畑岡の直接対決は4日(金)のグループステージ最終戦になる。

2年連続出場の笹生優花渋野日向子も同組に。2人は3日(木)に対戦する。ともに初出場の西郷真央ユ・ヘラン(韓国)ら、西村優菜イン・ルオニン(中国)らのグループに入った。

最新世界ランキングを基準に出場64人を16組に分け、各組4人で総当たり戦を行う。マッチ白星で1pt、引き分けで0.5ptを獲得。3マッチの合計ポイントの各組1位が週末の勝ち上がり方式のトーナメントに進む。同点の場合はプレーオフで進出者を決める。

【グループ1】 ネリー・コルダ(1)、アリヤ・ジュタヌガン(43)、ジェニファー・カップチョ(47)、ブリタニー・オルトメア(828)

【グループ2】 ジーノ・ティティクル(2)、チェ・ヘジン(42)、ギャビー・ロペス(48)、ダニエル・カン(375)

【グループ3】 リディア・コー(3)、カルロタ・シガンダ(40)、ガブリエラ・ラッフルズ(49)、ヒラ・ナビード(140)

【グループ4】 イン・ルオニン(6)、キム・セヨン(38)、シャネッティ・ワナセン(50)、西村優菜(133)

【グループ5】 古江彩佳(7)、畑岡奈紗(37)、ステファニー・キリアコウ(52)、オーストン・キム(122)

【グループ6】 チャーリー・ハル(8)、エスター・ヘンゼライト(36)、アシュリー・ブハイ(54)、アレクサ・パノ(116)

【グループ7】 ユ・ヘラン(9)、西郷真央(35)、アンドレア・リー(55)、リネア・ストーム(113)

【グループ8】 コ・ジンヨン(10)、ブルック・ヘンダーソン(33)、レオナ・マグワイア(58)、チェン・ペイユン(99)

【グループ9】 キム・ヒョージュ(11)、マジャ・スターク(32)、ナンナ・コルツ・マドセン(59)、ベイリー・ターディ(97)

【グループ10】 エンジェル・イン(12)、イム・ジンヒ(31)、パジャレー・アナナルカルン(60)、モリヤ・ジュタヌガン(90)

【グループ11】 セリーヌ・ブティエ(13)、アリセン・コープス(30)、サラ・シュメルツェル(62)、イ・ソミ(84)

【グループ12】 エイミー・ヤン(14)、キム・アリム(29)、ジェニー・シン(64)、グレース・キム(83)

【グループ13】 ローレン・コフリン(17)、ユン・イナ(25)、イ・ミヒャン(66)、ルーシー・リー(81)

【グループ14】 ミンジー・リー(18)、パティ・タバタナキット(24)、マデレーネ・サーストレム(67)、ジャスミン・スワンナプラ(78)

【グループ15】 ローズ・チャン(19)、メーガン・カン(22)、アルベイン・バレンズエラ(69)、ナタリア・グゼア(72)

【グループ16】 イエリミ・ノ(20)、笹生優花(21)、アン・ナリン(70)、渋野日向子(71)

関連記事: